
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
板金塗装屋さんの判断で、どうするか決まる。
安さなら軽く下地処理してパテ修理、そして塗装する。
手間かけるなら、引っ張りバーナー焼き下地処理して塗装。
手間かける方が長く良い状態を保てるが、どれだけ乗るかです。
なお塗装修理後は、経年劣化しないとプロでも見分けられない。
それくらいの技量だからプロなんですが。
見分けは計測器で塗膜表面から板金までの厚さを測ります。
板金修理すれば、塗膜厚が他の場所より厚くなることで
修理履歴が判る。今は便利です、昔は目視と叩き音とかで
修理か判断していました。
すこしの凹みなら安い方法を選びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 凹み補修 1 2023/03/04 18:04
- 一戸建て 昨年の9月に家を建てました。 引き渡し直前に水道屋が外壁に2箇所傷をつけてしまいました。凹みです。 2 2023/04/27 21:51
- 車検・修理・メンテナンス ロウ付け 1 2023/11/11 20:13
- 家具・インテリア 椅子の修理どうしたらいい? 4 2023/05/11 19:14
- DIY・エクステリア 木工パテに使うボンド 4 2023/05/13 10:29
- その他(生活家電) テレビの配線?がエアコンのパテのところに出ている。取り外し方 6 2023/04/09 21:45
- 引越し・部屋探し テレビの配線?がエアコンのパテのところに出ている。取り外し方 7 2023/04/09 21:39
- 車検・修理・メンテナンス ブレニー技研 ジーナス GM-8300 1 2023/03/05 18:18
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管用パテについて 2 2024/01/24 14:16
- 車検・修理・メンテナンス Apple Watchを購入を考えてるのですが! 仕事が車の板金修理などをしていて水やパテ粉などつい 3 2023/10/01 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こういう社外ヘッドライトは車検通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
-
-
4
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
5
車高調正式サスペンション
国産車
-
6
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
7
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
8
こういうヘッドライトって車検通りますか? またブラックコーティングされてたらどうですか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
ユーチューブでエンジンマウント交換作業見ましたが その方はリフトアップし下からジャッキに箱を乗せ箱で
車検・修理・メンテナンス
-
10
サイドブレーキを掛けっぱなしで走ってしまった。 ndロードスターです。サイドブレーキを掛けたことを忘
国産車
-
11
車のコンプレッサーについて
国産車
-
12
この車は何ですか??
国産車
-
13
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
14
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
15
純正のLEDヘッドランプですが
車検・修理・メンテナンス
-
16
タイヤのスキール音とコーナリング
その他(車)
-
17
車検って、事前に車を見せに行ったりしないといけないのでしょうか?
その他(車)
-
18
MT車の運転について
その他(車)
-
19
ヘッドライトのローのみ点かない ダイハツla600sタントに乗っているのですがヘッドライトのローのみ
車検・修理・メンテナンス
-
20
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
スパークプラグテスター Amazon...
-
スパークプラグチェッカー 車 ...
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
トルクレンチ
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
車の塗装剥がれ、みなさんは直...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
スズキ自動車部品の品番について
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
●スズキ•アルト等の “リチウム...
-
厳寒期に、規定圧まで空気を入...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報