
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> さかのぼって年金の減免申請をしたいのですが
● 減免申請なら、国民健康保険(国保)です。
国保の減免申請の申請先・問い合わせは、住民票のある市区町村役場です。
● 年金には減免申請は有りません。
もしかして、国民年金保険(国民年金)の保険料免除と混同しているならば、下記のサイトを参考に申請をしてください。
国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
なお、国民年金保険(国民年金)の保険料免除をすると、その免除期間に相当の老齢基礎年金(年金支給時の国年金の名前)は減額となります(満額にはなりません)
また、「学生納付特例制度」を申請すると、その期間に相当の年金はゼロです(つまり、その期間に相当分は無年金となります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告の社会保険料控除の入力
確定申告
-
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
-
4
医療費控除とふるさと納税について
確定申告
-
5
無職の場合の確定申告が必要かどうかわかりません。
確定申告
-
6
確定申告や年末調整などの手続きに詳しい方、教えて下さい。
確定申告
-
7
税理士さんと連絡が取れなくなったため、困っています
確定申告
-
8
年末調整未済と書かれた古い給与所得の源泉徴収票が出てきたんですがどうしたらいいですかね?
年末調整
-
9
所得税の納付のしかた
所得税
-
10
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
11
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
12
確定申告すれば住民税の申告は不要ですか
住民税
-
13
スマホでe taxで確定申告したところ、ところどころ入力すべきところに見落としがあり訂正したい
確定申告
-
14
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
15
固定資産税 減免申請
固定資産税・不動産取得税
-
16
パソコン購入費用
確定申告
-
17
青色申告、扶養範囲内での確定申告をして赤字の場合、、
確定申告
-
18
2/1~2/28の給与から住民税が5500円引かれだしました2年目なのでこれから毎月住民税が引かれる
住民税
-
19
特別徴収住民税の納付(小さい会社の経理担当)
住民税
-
20
消費したら取られる税金について
消費税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式の譲渡益の税金
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
確定申告の必要経費。12月下旬...
-
減価償却の会計処理
-
確定申告しなかったらどうなり...
-
ダブルワークの確定申告について
-
昨年、障害者手当を申請しまし...
-
確定申告の定額減税についてで...
-
源泉徴収票について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
eタックスで確定申告してます ...
-
確定申告 副業「自分で納付」に...
-
医療費控除の計算をしていると...
-
年末調整しかしたことなくて初...
-
税理士さん、教えてください → ...
-
確定申告について教えて下さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減価償却の会計処理
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
賃貸料相当額の課税??
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
源泉徴収票について
-
確定申告の定額減税についてで...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
確定申告について質問です。 3...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
パソコン購入費用
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
確定申告について
おすすめ情報