重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何故日本はFMVビブロとかチャチいパソコンしか作れないのでしょうか?MacBook Proみたいなデザインで性能よいのを作れないのでしょうか?

A 回答 (8件)

国内メーカーは 老若男女 初心者向けに作られた物が多いです


高性能が欲しいなら 自作 ショップ製 業務用辺りですね
性能の良いWindowsパソコンを使っていれば 不満は出ません
パソコンの選び方は 使う人のソフト次第です
Macにこだわる事も無いです
    • good
    • 1

じゃあMAC買えばいいじゃん



日本は
チャチいパソコンに需要があるから
作らないのかも知れない

2024年第2四半期の
Mac市場シェア12.3%に減少
らしいっすよ
    • good
    • 1

Macが高いデザイン性を持っているという固定概念があるんじゃないですかね。


確かに過去はWindowsよりもMacの方がかっこよかった時代もありました。しかしいまとなってはMacのPCとくに目新しさもないですし、
デザインもいままでとかわりありません。
一方、WindowsのPCはさまざまなデザインのPCがあり、自分好みのデザインのPCを選ぶ事ができます。
デザインがいいと思うかどうかはあなた次第だとは思いますが、
Macはデザイン性が高いと固定概念があるんじゃないでしょうかね。
一般的にもいまとなってそこまでのかっこいい評価はなくなってきたと思いますよ。
    • good
    • 3

値段相応ではないでしょうか?

    • good
    • 2

初代のiMacのデザインが頂点でしょうね。

性能はずっと微妙でしたし……。
FMV Bibloって言っている時点で、ご自身のイメージだけで言っているのだと思いますが。
多くの人はコスパを含めて、実用的かどうかを決めると思います。
    • good
    • 2

Appleは、以前からデザイン重視のものですけどもね・・・


デザイン重視で、コストパフォーマンスはいまいちってこともある
macbookって以前は、x64のCPUを搭載していましたからね。
今は、ARMになりましたけども、自社のSoCに最適化したOSを提供しているってこともある


富士通は、BIBLOってシリーズはかなり昔になくなっていますね。
さらに、富士通とNECは、PC部門の過半数の株式を手放している
    • good
    • 2

FMV BIBLOは、とっくの昔になくなっています。


2010年からLIFEBOOKブランドになっています。

今のMacBookは数年間同じデザインのままで、むしろ古くさくなっています。

貴方は15年前で思考停止していませんかね?

所詮、ノートパソコンはアクセサリーではなく、情報を扱う道具にすぎません。
デザインを気にする時点で、貴方はパソコンを使いこなしていないと言っているのと同じです。
金色のロレックスを見せびらかしている人間と一緒です。
    • good
    • 3

MacBook Proもチャチいよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A