電子書籍の厳選無料作品が豊富!

天気予報についてです。

天気予報って前にズレるんですか?
後ろにズレるんですか?

質問者からの補足コメント

  • ベストアンサー、選ぶことは難しいです。

    気持ちに寄り添って回答してくださったことに感謝します

      補足日時:2025/03/14 12:58

A 回答 (6件)

日本近海の天気は、おおざっぱに言うと西から来て東へ去ります。


したがって、天気の移動速度が遅くなれば後ろにズレます。早くなれば前にズレます。

天気図を数時間ごとに見ると大体わかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
西から東へ去るのですね。台風のことを思い出しました。

お礼日時:2025/03/14 12:57

特殊な目的ではなく、一般的に公開される予報って事ですね?



迷ったらフェイルセーフ側に答えを求めてると思いますよ。
例えば、災害級の気象異常があるとしたら、
始まりは早めに、
終わりは遅めに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それと言葉足らずで申し訳ありません。
一般的に公開される予報です。

とても参考になりました。

お礼日時:2025/03/14 12:56

例えば、今日の晴れが明日に晴れなんていうズレはあると思いますが。


低気圧が意外に居座って今日晴れる予報が明日晴れ予報になった。
なんてことはよくある事ではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
低気圧の影響があるのですね。

お礼日時:2025/03/14 12:55

あくまでも予報ですので状況によって変わります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
週明け、ディズニーに行く予定であり、未だに曇りの予報から全く何の変化もないので心配でした。

お礼日時:2025/03/14 12:54

低気圧や高気圧の移動速度が短期間に早まったり遅れたりというのは考えにくです


ただ前線や低気圧の位置が北に寄ったり南に下がったりというズレは生じます
また、低気圧の発達具合が想定よりも強まれば事前の想定よりも早い時間から雨になるとか遅くまで雨になるとかは起こり得ます

ということで、前か後ろか(早いか遅いか)という単純な話にはなりません

状況により様々です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
状況により、さまざまなんですね。

お礼日時:2025/03/14 12:53

風向きとか他の要素で早くもなるし遅くもなります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね。

お礼日時:2025/03/14 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A