
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
投資家が取得した日から3年ではなく、100株以上を3年以上継続保有の条件は‟3月・9月の株主名簿に連続7回以上記載した株主のみ”に贈呈です。
権利日より前に買うことが条件ですから、実質的には3年以上となります。
No.2
- 回答日時:
貰えるんですが・・・
4661の月足の長期診てください。(見てじゃなくて、診断の方の診て)
2000年代は横横でしたが、2012アベノミクスから右肩上がりです。
それが2023年境に右肩下がり。
しかも、出来高とテクニカルです。まだまだ下げるように感じます。
日足週足の回帰トレンドも右肩下がり。
自分も以前1単元200万円の際に300、400株程持っておりましたが、その当時から株式分割しております。1→4→更に5なので、最初に持っていた人は20株x100=2000株まで膨れ上がっております。
そうなると「少し手放してもいいかなぁ~、利確半分するかなぁ~」と言う考えの元で売却に次ぐ売却で、ダダ下がりだったのでしょう。
雲も割り込んでますし、減益+賃上げは企業にとっては痛いのです。
自分は以前買っていたので好きな銘柄ですが、底値が確定するまでは打診買いもしませんm(_ _)m
ほぃ、株主優待詳細
https://www.nikkei.com/nkd/company/yutai/?scode= …
No.1
- 回答日時:
・そうです。
・500株分、実際に保有を継続していなくても、権利確定日のみの保有でも優待は得られます。
・500株分を買って、同時に信用取引で売っておく方法だと、今であれば1000円ぐらいのコストでパスポート1枚はもらえますね。
但し、一時的に160万円程度のお金は必要ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(エンターテインメント・スポーツ) ディズニーチケットの株主優待券での予約について教えてください! アプリでチケットを取ろうと思ったら✖ 1 2024/03/13 23:06
- 日本株 株の長期保有のルールについて たぶん権利日を基準にしてますよね 質問1 3月権利の株を5月の今買って 4 2024/05/04 14:06
- 日本株 株式の配当や優待の権利確定日後に、株価は下がる可能性が高いのか? 10 2023/05/27 23:10
- 株主優待 株主優待の長期保有条件と旧NISA 3 2024/06/02 21:30
- 電車・路線・地下鉄 株主優待券が電子化される可能性はありますか? 4 2023/10/07 23:41
- 日本株 信用買いだと配当落調整金でもらえる配当金は現物で保有している場合より少ないですが? あと信用買いだと 4 2023/04/26 16:15
- 外国株 貧乏人の投資戦略 3 2024/02/23 08:25
- その他(資産運用・投資) 新Nisaの今年の枠をとっとと埋めたい。どれから振替える? 2 2024/01/29 15:13
- 株主優待 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待 1 2023/06/10 15:51
- 日本株 保持株の新NISAへの移行について 『ほかの証券会社や保険会社で運用しているお金をNISAに「早く移 4 2024/05/27 01:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株のクロス取引
株主優待
-
nisaやるのに証券会社なんかに大金預けて不安じゃないですか? 貯金口座は銀行ですよね。
不動産投資・投資信託
-
3月28日に配当落日の株を3月26日に買った(約定成立)場合て配当金は貰えますか?
株式市場・株価
-
-
4
トランプショックに乗じて投資したい
その他(資産運用・投資)
-
5
株価のニュースではなぜ、下落幅という言い方をするのでしょうか?
株式市場・株価
-
6
松井証券の売買分析のところなんですが、売約定のうち信用新規と空売りの違いってなんでしょうか? 空売り
株式市場・株価
-
7
株主が偉い理由
日本株
-
8
株について皆さんはどうしてますか?
その他(資産運用・投資)
-
9
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
10
FXなんですが
FX・外国為替取引
-
11
NISAは株式や投資信託の運用ですが 利益に対する税金は非課税ですが 利益を得た時に、所得税、住民税
不動産投資・投資信託
-
12
株価とは急落した時、買いやすいからみんなが買ってまた上がるのでしょうか? 半導体の株が急落しています
株式市場・株価
-
13
1000万円で配当年間100万円って意味りますか?
その他(資産運用・投資)
-
14
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 寄 1500円 みたいになっている時は買い注文と売り注文の数が一
株式市場・株価
-
15
米国個別株で、バフェット太郎の10銘柄に分散投資をしています。 しかし昨今、それらの銘柄(コカ・コー
外国株
-
16
楽天証券 選択して株を売りたい
日本株
-
17
投資信託に関して
不動産投資・投資信託
-
18
トランプショックすごいですね。毎日とんでもなく下がり続けています。インデックス投資を数ヶ月前に始めた
株式市場・株価
-
19
株価について詳しい方に質問です。
株式市場・株価
-
20
今後のアメリカ株(S&P500)は?
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吉野家の優待券について。 優待...
-
jalの優待の使い方
-
小田原から東陽町まで(代々木上...
-
株のクロス取引
-
イオンの金券について質問です...
-
マックの株主優待券売る時 No...
-
東海カーボンの株主優待条件に...
-
複数単位保有時の貸株利用の際...
-
オリエンタルランド株主優待 1...
-
高島屋の株主優待の割引カード...
-
株式会社のお金や不動産、所有...
-
株主になりたい会社はありますか?
-
上場来安値と株主優待有設定で...
-
スシローの優待券はいつ届きま...
-
ramen for everyone という株主...
-
ANA 株主優待券を使って飛行機...
-
すき家の株主優待券について詳...
-
ANAの株主優待の使い勝手と料金...
-
イオンの株主優待 イオン系列で...
-
MTGの株主優待優待のポイントで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高島屋の株主優待の割引カード...
-
株のクロス取引
-
オリエンタルランド株主優待 1...
-
複数単位保有時の貸株利用の際...
-
従業員が株主
-
株主総会に出席する際の服装は...
-
株主は社員にどのような人事権...
-
吉野家の優待券について。 優待...
-
優待クロスの取引に関して。
-
株主総会に出席するのには事前...
-
ニトリの株主優待券について。 ...
-
丸亀製麺でバイトをしていたん...
-
スシローの優待券はいつ届きま...
-
イオンの株主優待カードのファ...
-
月曜から夜更かしで桐谷さんが...
-
【株主優待券】飲食店の株主優...
-
日興證券クロス取引について、...
-
株の優待・配当は郵送ですか?
-
小田原から東陽町まで(代々木上...
-
【破格の株主優待券】家電量販...
おすすめ情報