
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
日本株と米株を行っている者です。
出来るだけ嚙み砕きます。m(__)m
1,ご質問内容の半導体株(日本株)に関しては、米国のエヌビディアというナスダックの株価が大きく作用します。これは聞いたことがあると思います。
2,上記銘柄コードNVDA(以下、NVDA)の株価の利益率は上げ上げだったものが、今回思った以上に伸びませんでした。
よって、決算発表後に下落してます。
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/NVDA/chart …
日足で調整です。
3,NVDA、月足で見た場合、2022年末~2023年は11ドル前後。
そこから一気に駆け上がり150ドルまで来ました。
要はテンバガー。これも聞いたことはあると思います。
4,テクニカル。NVDAの月足テクニカルを見ても下げ基調のチャートになっております。各種証券会社のMACD、モメンタム、ストキャス、RSI参照。
また、一目均衡表の雲を日足では割っており、雲が抵抗帯です。
週足、月足では雲は未だ大丈夫ですが、前述テクニカルでは下げ基調が出ております。
5,以上のことから、楽天証券今中さんは目標株価を訂正しております。
210150ドルに引き下げると。
6,他のアナリストもNVDAに関しては素人や誰でも買ってよい銘柄とは言えなくなってきている。(誰が買っても必ず株価が上がるチャットGPT銘柄)
と、言ってきております。
=他の投資家が見向きもしなくなったら、一気にそっぽを向かれる銘柄。
との事です。
7,現に同じ半導体でSMCIはダダ下がりです。
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/SMCI/chart …
いいですか・・・・2023年付近に2ドルだったものが・・・
150ドル近くまで上がって現在40ドル割れです。略1/4です。
100倍近くまで上がっていたものが一気に下がったわけです。
ーーーーーーーーー
ここまでは宜しいでしょうか??
ーーーーーーーーー
そうなると米国の投資家が考えるのは、2023年に投資した金額が2025年3月に膨れ上がっている。今のうちに利益確定しよう。
そして、次のNVDAを探そう。という価値判断基準に移行したという事です。
今中さんも長期では勧めにくくなっているとも仰ってます。
(トウシル関連を見れば理解できます)
8,確かに、目標株価150ドルに対して現在23時前の116ドルからすれば、1割良くて2、3割の30ドルの利ザヤは取れると思いますが、以前から行っていた投資家が考える事ではなくなってきている。と言う事なのです。
ーーーーーーーーーー
此処までも宜しいでしょうか??
ーーーーーーーーーー
9、日本株は米株の影響を受けやすいです。
そしてバフェットさんは既に多くを現金化していると聞きます。
https://toyokeizai.net/articles/-/847350
10,且つ、1929年世界恐慌の政策が、今回のトランプさんの政策とほぼ一緒とも言われます。
https://x.gd/7CGmf
そうなると・・・・・・・・・・・・・・・
今まで膨れ上がったNVDAしかり、米国半導体銘柄然り、利益を確定して次の銘柄を探るのが米国投資家。
で、米株の影響を受けるのが日本株。
調整に入った場合、時間調整か、値幅調整が普通。
東京エレク 8035も40000円から22000円、略半値ですからねぇ・・
ここが切り返さないことには・・・・m(_ _)m
ーーー
あ、そうそう、回答でしたね^^
Q:株価とは急落した時、買いやすいからみんなが買ってまた上がるのでしょうか?
→それもあります。
ただ、株価は美人投票と言います。100人の男性がいて、♀1人に対して何人が手を上げるか。これと同じです。
また、受給です。♀を欲しがれば株価は上がる。
逆に不要と思えば下がる。
Q:半導体の株が急落しています。いつ上がるでしょうか?
→これは神のみぞ知る。
もし、1割程度の評価損なら一旦損切もありです。
あえて出直す。逆に既に前述東京エレクの様に半値近くなら塩漬け一択。
上がる迄待つ。インカムゲインの配当金で上がるまで待つ。
これしかないかと。。。
残念ながら、日本株は、米株の影響が大きいです。
また、為替の影響が大きいです。今23時間もなくですが149円割りました。
そして、トランプ関税の影響も大きいです。
その様に自分は感じておりますm(_ _)m
ご参考までに^^
長文駄文失礼致しましたm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
>買いやすいからみんなが買ってまた上がるのでしょうか?
大きく下落したらバーゲンセールたど買う人があり、もっと下がる前に売っておこうと売る人あり、だから売買が成立します。
いつ上がるか、下がるかは事前にはわかりません。
だいたいどっちかですから、どういう状況でどうなったら、どうするというのを最初から考えておくのがよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 小田急電鉄と京成電鉄との連携があっても良いですか? 7 2023/07/02 01:42
- 株式市場・株価 先週の株価急落は日銀の利上げ、タカ派発言だけでなく米国景気減速が重なっての急落? 株価が景気後退を織 4 2024/08/04 00:57
- 不動産投資・投資信託 投資超初心者の知識なしです。 庶民でもできる長期コツコツやる投資のNISAなどの制度ありますが、 例 4 2024/07/31 10:39
- 戦争・テロ・デモ 金が買いですか? 6 2024/04/19 11:24
- 日本株 電力株について哲学しよう 2 2024/06/01 22:25
- 株式市場・株価 『緊急』航空株【デルタ航空・ユナイテッド航空・ジェットブルーエアラインズ】に投資しているんですが、決 4 2023/07/28 01:51
- 日本株 株投資初心者です。AIメカテックに興味があるんですが、今株価が下がってますね。 この会社の将来性はい 3 2024/02/19 22:30
- 日本株 日経平均株価は30000円に近づきかなり好調と言える状況なんでしょうが 私が買った株は過去最高益で増 4 2023/05/15 17:48
- 経済 イスラエルとイランが戦争をしたら核戦争になりますか? 6 2024/04/13 16:41
- 株式市場・株価 1日に株を買って2日に暴落する株を売却する場合、一日目の終値より少し安い株価を指値注文しても約定しな 5 2024/01/11 00:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
楽天証券 選択して株を売りたい
日本株
-
株主通信が届くのを辞めさせたい(泥棒が心配)
日本株
-
-
4
株の信用取引について
株式市場・株価
-
5
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
6
投資で大損?
債券・証券
-
7
新規上場した東京メトロを信用売りしようと思いましたが、出来ませんでした。これはいつからできるようにな
日本株
-
8
前澤友作氏のカブアンド ← うさん臭い
日本株
-
9
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
10
日産自動車株10,000株ご教授お願いします
日本株
-
11
コナミ株はなんで上がっているんでしょうか?
日本株
-
12
投資初心者です。投資信託に投資して数ヶ月ですが最近の値動きで含み損が出て来ました。1500万円くらい
株式市場・株価
-
13
株価、良く下がりますね
不動産投資・投資信託
-
14
母が昔から株をしており、けっこう稼いでいます。 よく証券マンや証券ウーマン?が来るのですが、車で移動
債券・証券
-
15
今 購入しておくと 将来 値上がりする可能性が見込める株式はありますか。 企業名と理由を教えてもらえ
日本株
-
16
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
外国株
-
17
配当株に投資しようと思いますが、2865カバコの実質配当利回りは何%でしょうか? 日本の高配当とどち
日本株
-
18
株式は期待値が1以上の、割がいいギャンブルですか?
日本株
-
19
円高になったら売上高と純利益が激増する日本株を教えてください。
株式市場・株価
-
20
画像の株価チャートの5つの線が何の線なのかわからないので教えてください。 S&P500
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自社株買いに関して質問です。
-
株の出来高のカウント方法について
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
通勤手当についてです。私は車...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
これからアメリカと日本に不況...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
株式投資について以下のような...
-
「円高」でも「円安」でもない...
-
nyダウが下げると日経平均も下...
-
トランプ関税で世界の株価が約...
-
松井証券の売買分析のところな...
-
NISA投資可能枠が来年のもある...
-
今の日経平均 PBR は 1.25倍で...
-
新NISA オルカン S&P500 どっち?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上場企業のインサイダー情報を...
-
株価とは急落した時、買いやす...
-
投資で生活をしている方に質問...
-
すき家事件についてですが、 例...
-
「円高」でも「円安」でもない...
-
最近トランプ大統領の言動で株...
-
空売り機関の間分け方
-
下の写真は寄り前のある銘柄の...
-
3月28日に配当落日の株を3月26...
-
6731 ピクセラ 大丈夫ですか
-
トランプ恐慌
-
株の指値売り
-
今は株などあらゆる基準額が下...
-
投資初心者です。投資信託に投...
-
投資信託の値動きが前日に分か...
-
トランプの関税 問題で、株価が...
-
チャートの支持線、抵抗線について
-
今日の日経は前場600円超の下落...
-
ダウ含めてこの下げは トランプ...
-
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 ...
おすすめ情報
このまま急落し続けるのではと、投資信託なのに随分落ちたなー