
2週間前に風邪をひいて、初日に38度の熱が出てそれは一日で下がったのですが、1週間後に今度は喉がかなり痛くなるというぶり返しをして、喉の痛みが引いた後に(まだ喉は赤い)副鼻腔炎のような症状があり、それも現在まだ若干おでこが痛い時があったり、鼻が詰まってたりと完全には治っていないのですが、下顎の下というか、裏側にあるリンパが腫れています。風邪を最初にひいてから(ぶり返したのも含めて)12日位は腫れているところを押したら痛かったのですが、今は押しても痛みはありません。しかし、まだ腫れています。腫れの大きさは変わっていないように感じ、触ると表面はツルツルしており、めっちゃ動きます。風邪の後とかでリンパは腫れてるけど痛みは先に消えたけど、まだ腫れていることはあるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
縮小はすれども当分続きます。
もしかしたら以前からあったものに気づかなかっただけかもしれません。小さなものには病的意味はなく、探れば多くの人でどこかに蝕知します。押していたいのならば多くの場合感染症が原因です。カゼだけでなく虫歯や皮膚の感染症でも腫れます。No.1
- 回答日時:
腫れているのがリンパだという確証はあるのですか。
唾液腺ということはありませんか。
耳下腺ではないでしょうが
顎下腺、舌下腺のどちらかの可能性があると
思います。
唾液腺炎かもしれません。
耳鼻咽喉科か、口腔外科で
診てもらってください。
唾液腺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%BE%E6%B6%B2 …
顎下腺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%8E%E4%B8%8B …
舌下腺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%8C%E4%B8%8B …
唾液腺炎
https://medical-symptoms.net/archives/3677
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/sial …
https://www.jsoms.or.jp/public/disease/setumei_d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急!胃カメラしたら、ポリープがありました。生体検査で2週間かかるそうです。悪性の可能性はありますよ
がん・心臓病・脳卒中
-
トイレットペーパーに血がついた
泌尿器・肛門の病気
-
医師が、「いえ、1年後くらいに大腸内視鏡検査をするべきです。」と言いました。
病院・検査
-
-
4
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
何十年も健康診断を受けていない父に検診を受けさせたいのですが、全身の検診はどれがいいでしょうか? 人
病院・検査
-
6
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
7
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
8
胃カメラで麻酔を使ったのですが
病院・検査
-
9
カテーテル心臓検診を行う可能性があります。怖いですが痛くないでしょうか…?
がん・心臓病・脳卒中
-
10
がん
がん・心臓病・脳卒中
-
11
がんの検査
がん・心臓病・脳卒中
-
12
大腸ポリープ切除
がん・心臓病・脳卒中
-
13
これって何の病気か分かりますか。 時々背中が痛くなったり、ほぼ毎日お腹が膨らんでる感じがします。そし
病院・検査
-
14
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
15
健康診断
病院・検査
-
16
大腿骨骨折をして手術になったが数日待たされるなんてありますか
病院・検査
-
17
大腸カメラについて
病院・検査
-
18
すい臓に脂のかたまりがあると言われました。
がん・心臓病・脳卒中
-
19
すい臓に脂肪腫
がん・心臓病・脳卒中
-
20
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報