重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

偏頭痛の薬は内科でもらえますか

ここ数日偏頭痛がひどいです。
もともと頭痛とは縁のない生活をしてきたけど、去年症状が出て脳神経外科を受診しました。MRIでは何も悪いところはなかったので偏頭痛の薬をくれましたが「67歳で初めて偏頭痛になる人なんているんだね」とジロジロと見られてすごく嫌な思いをしました。

それからは症状がほとんど出なかったけど、3日ほど前からひどい痛みが出るようになり、ロキソニンもカロナールも効きません。以前受診したところには電車を使わないと行けないけど、今は他にもいろいろな症状があってクリニックに行けません。

そこで質問ですが、偏頭痛の薬は普通の内科ではもらえませんか?

A 回答 (3件)

片頭痛の薬はトリプタン(種類は色々)



内科で処方してくれるトコ、呉れないトコがあるので、事前に電話確認です。

なお、トリプタンやロキソニンもカロナールなどは、片頭痛の予兆段階でないと効きません。

予兆:頚がムクムクし出した時など、ご自身で「来るぞー」って解ってません?
その段階です。
片頭痛の本症状がでてからでは効きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前に通っていた内科に聞いてみます。

私は本当に頭痛とは無縁だったので、予兆と言われてもわかりません。
あまり飲んではいけない薬のようなので、本当に耐えられない痛みの時だけ飲んでいました。

お礼日時:2025/03/15 21:31

普段から服用している薬が切れたという場合は快く出してくれるかもしれませんが、その年だと脳出血など鑑別が必要なので嫌がられる可能性が高いです。

どうしてもというなら掛かりつけで相談しましょう。
    • good
    • 0

相談するしか無いのでは?


あと、湿布を首の根元に貼るのはどうかな?
「偏頭痛の薬は内科でもらえますか ここ数日」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A