電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リーゼを飲み始めたら便秘になりました、また、糖分への欲求が強くなりました

リーゼにそのような副作用はありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

リーゼなどのベンゾジアゼピン系の薬は様々な神経の活動を弱らせる薬ですから腸の動きも悪くなり便秘になります。

    • good
    • 0

便秘あるかも・・


睡眠導入剤は夜中にパンや菓子食べてしまいますよ。
私は寝る前冷蔵庫にパン・菓子は入れてカギしてます。
    • good
    • 0

リーゼなどの安定剤はほぼ便秘の副作用があります。

だからといって刺激性下剤を飲むと早々に悪化します。酸化マグネシウムかグーフィスを病院で処方してもらうのが良いです。
倦怠感や疲れやすい副作用があるので、本能的に糖分が欲しくなったのでしょう。主治医に相談が良いです。
    • good
    • 0

僕も昔、服用してましたが


リーゼでそんな副作用はありませんでした
詳しくなくてすみません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!