重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で飲みとか行ってた仲よかった25個上のおばさんがいて、仕事終わりに前におばさんが話しかけてきて、なぜか最後逆ギレされたので、私は何も言い返さずにその場は終わりました。私はその時、私がそのおばさんに言い返していたら、この人は私に反論するだろうと思ったので、そこでは苛立ちを言葉に私はしなかったのですが、次の日から毎日すれ違うとき、顔を見るとムカムカしておもいだしてしまい、挨拶もしなくなりました。そのおばさんも、ごめんねともありませんでした。私、悪かったですかね?

A 回答 (7件)

原因は知りませんが、一般論として言い返さないという事は、ある意味では認めたのと同意と捉えられることはあります。




単に和解せずにその場は終わった。
そのまま、貴方は辞める。
それだけの事でしょう。
    • good
    • 0

同類です。



挨拶だけは大声でしましょう。これで、あなたの勝です。
    • good
    • 0

あなたは悪くないですよ!!


私の知り合いでも同じような人いましたよ。
私の話でよければ聞いてください^_^

某コンビニのオーナーで、4.50代の女性がいたのですが、
私はそこでパートを始めました。
オープンしたてのコンビニで、最初はオーナーはすごく優しくて楽しい人だったんです。
バイトの一人の女の子(20代)は、オーナーと前職が同じだったらしく、すごく仲がよくて、オーナーはその子がバイト終わりに一緒にでかけたりもしてたくらいなんです。
3ヶ月くらいすぎたある日、そのバイトの子がシフトから名前が消えていました。
急にいなくなってたのでなにかあったのかな?と思っていたころ、、
いつも優しかったオーナーが急にスイッチが入ったかのように怒り出すようになったのです。
普段怒らないようなことでいきなり怒り出すようになりました。
私以外の女性従業員にも同じような感じで、でもイケメンのバイトくんにだけは今まで通りに優しかったのですが、、。
みんなすぐに辞めました。
更年期障害なんだろうな、いうことにしておきました。

たぶんあなたの仲のよかったおばさんも
更年期障害なのかもしれません。
まぁそういう性格を隠しきれなくなったのかも。
本当にむかつきますよね!
謝れよってかんじです!!
あなたは悪くないです!
そのおばさんが病気なだけと思っておきましょ^_^
    • good
    • 0

会話の内容が分からないのに私悪かったですかね?と聞かれても。


よっぽど失礼や侮辱に値する発言をしたんじゃないですか。
あなた空気読めない系の人みたいだし。
    • good
    • 0

悪くは無いけど大人げない。

25も上の人と対等に渡り合ったら気まずくなりますね。職場で同僚に挨拶をしないのは他の人から見たら無視している、嫌っている、いじめてるとみられ貴方の行動は社会人として不適切に見られます、職場楽しいですが?
    • good
    • 0

NO1です。

返信ありがとうございます。^^

辞めるなら、もう大丈夫ですよ^^
    • good
    • 1

どちらも悪くない^^



♀=その様な生き物です^^
2週間も放置して、偶然会ったら普通に接すればOK

ご質問者様の方が大人です^^

すれ違った時なら、会釈だけでもすればOKですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、、私、、辞めるので、、挨拶しないまま終わりたいと思っていて、、。涙。大人ですか、、。

お礼日時:2025/03/18 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A