重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「学歴として、一定の評価(尊敬)に値する。」という認識が、日本社会の(ほぼ)全体から得られるのは、国公立大学なら金岡千広、私立大学なら早慶あたりがボーダーラインでしょうか?金岡千広未満の僻地の国公立や大部分の私立は、そんなに凄くないけど、行きたければお好きにどうぞ。ママくらいは褒めてくれるかもね。って感じじゃないですか?

A 回答 (15件中11~15件)

立命は同志社の格下で


金岡千広の格下だから
下のやつは認識が異常
あたが悪いのでしょう
    • good
    • 0

僕の感覚的には、私立ならICU、 上智、明治、立命、同志社、あたりまでなら 賢いねって言ってもらえるんじゃないですか。



国立については 同感です。

まあだいたいの人は学歴社会というまやかしに騙されていますんで、この辺 卒業していると言ったらすごいって言われます。

でもそれは全て まやかしです。

そのおかげでいろんな 恩恵に預かることができますが、有名 国立を卒業してノーベル賞を取る人もいれば、殺人罪で服役する人もいますんで、それでも一定の評価があるのは 大数の法則から実績があるのかもしれません。
    • good
    • 1

学歴マウントは大学卒業した後だけですよ


数年後には学歴よりも経験になりキャリアを積むだけですよ
    • good
    • 2

学歴って、、クソの役にもたたないです^_^

    • good
    • 1

学歴にこだわってる人たちの中ではそうなんでしょうね

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A