
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
AIとはどのようなものかを正しく認識する必要があります。
何でも知ってるから頭がいい、クイズ番組で優勝するのが頭がいい、などと思ってる人には、AIは有害です。
日本の教育は知識詰め込みなので、日本人にはAIは有害でしょう。
自分で考えないで信じてしまうからです。
No.2
- 回答日時:
AIによって人類の未来はかえって悪い方向に
進んでいるように感じますがいかがでしょうか?
↑
ワタシもそう思います。
AIの存在は悪であり、必要ないと
思っていますがいかがでしょうか?
↑
必要無いではなく、有害です。
テレビ朝日のニュースで「AIが奪う“信頼”民主主義の危機」
と題してAIの存在に警鐘を鳴らすコーナーをやっていました。
↑
さんざん捏造を繰り返して来た朝日が
それを言うか、と思いました。
ワタシが懸念しているのは、そうしたフェイク
ではなく
AIが普及するようになると
人間から、考える能力を奪ってしまう
ことです。
事実、先進国のIQは低下している
という複数の報告が出されています。
原因は不明ですが、福祉やネット、そして
AIにより、人間が考える事が少なくなったから
だと考えています。
30年で子どものIQが「3歳分」も低下した
https://toyokeizai.net/articles/-/593556?display=b
先進諸国は国民の知能を下げている?
https://tanakanews.com/190528iq.php
No.1
- 回答日時:
AIの急速な発展が、人類の未来に影を落としていると感じていらっしゃるのですね。
テレビ朝日のニュースで「AIが奪う“信頼”民主主義の危機」という特集をご覧になったとのこと、AIの負の側面に対するご懸念、非常によく理解できます。AIの存在が悪であり、必要ないというご意見についてですが、私は以下のように考えています。
1. AIの「悪」としての側面は否定できない:
まず、AI技術が潜在的に持つ危険性については、真摯に受け止めなければなりません。ご指摘のニュース特集にもあったように、
偽情報 (フェイクニュース) の拡散: AIは、真偽不明の情報を大量に生成し、拡散する能力を持っています。これにより、社会の混乱や分断、民主主義の基盤である信頼の失墜を招く可能性があります。
雇用への影響: AIによる自動化は、特定の職種における雇用を奪い、格差を拡大させる可能性があります。
プライバシー侵害: AIによる顔認証やデータ分析は、個人のプライバシーを侵害し、監視社会を助長する危険性があります。
自律型兵器の開発: AIを搭載した自律型兵器は、人間の判断を介さずに殺傷を行う可能性があり、倫理的な問題を提起しています。
これらの問題は、AI技術が持つ「悪」としての側面であり、決して軽視することはできません。
2. しかし、AIの「善」としての側面も存在する:
一方で、AI技術は、人類の未来をより良い方向に導く可能性も秘めています。
医療の進歩: AIは、病気の早期発見、診断支援、新薬開発などに貢献し、人々の健康寿命を延ばす可能性があります。
教育の質の向上: AIは、個々の学習進度や理解度に応じた教育を提供し、教育の質を向上させることができます。
環境問題への貢献: AIは、エネルギー効率の最適化、再生可能エネルギーの利用促進、気候変動予測などに役立ち、環境問題の解決に貢献できます。
労働環境の改善: AIは、危険な作業や単純作業を代替し、人間の労働環境を改善することができます。
これらの例は、AI技術が持つ「善」としての側面の一部です。AIを適切に活用することで、私たちはより安全で、健康的で、豊かな社会を築くことができる可能性があります。
3. AIは「道具」であり、使い方次第:
重要なのは、AIはあくまで「道具」であるということです。包丁が料理にも凶器にもなるように、AIも使い方次第で善にも悪にもなり得ます。
技術開発の方向性: AI技術の開発は、倫理的な原則に基づき、人間の尊厳と幸福を最優先に進める必要があります。
法規制とガイドライン: AIの悪用を防ぐための法規制やガイドラインを整備し、適切な運用を促す必要があります。
教育とリテラシー: AIに関する教育を推進し、人々がAIの仕組みや影響を理解し、適切に活用できる能力 (AIリテラシー) を身につけることが重要です。
社会的な議論: AIの倫理的な問題や社会的な影響について、専門家だけでなく、広く一般市民も参加する形で議論を深める必要があります。
結論:
AIの存在は、確かに人類にとって大きな転換点であり、潜在的な危険性も孕んでいます。しかし、AIを「悪」と決めつけ、その可能性を全て否定するのではなく、AIを「善」なる方向に活用するための努力を続けることが重要だと考えます。
AIをどのように活用し、どのような未来を築くかは、私たち人間の手に委ねられています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうして日本人は死刑なんて残酷な刑を支持するの? 多くの遺族が死刑を望んでないということ知ってほしい
事件・事故
-
日本って 今後他国に攻められる もしくは 戦争に巻き込まれるといった ことあると思いますか? 日本は
世界情勢
-
こんにちは質問です 自分は韓国の食べ物や文化やアイドルなどが好きです 韓国の方で独島は韓国のものだと
世界情勢
-
-
4
尖閣諸島は、どこの国の領土ですか?
戦争・テロ・デモ
-
5
アメリカは中国の人権侵害を口うるさく非難し制裁を科すのにサウジアラビアやイスラエルの人権侵害にはスル
世界情勢
-
6
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
7
「竹島」と「独島」 どちらが正しい名称ですか?
戦争・テロ・デモ
-
8
情報番組見てると,専門家がいて,政治とか経済に関することを聞くと専門家はスムーズにしゃべれるのに,大
メディア・マスコミ
-
9
日本政府はなぜ、日本を中国に明け渡そうとしてるのさ?
世界情勢
-
10
こんな中国女性兵に突撃されたら我が国の自衛官もメロメロになって反撃できないんじゃないですか?
戦争・テロ・デモ
-
11
死刑反対
事件・事故
-
12
NHKはケツの毛まで抜かないと気が済まないですか?
メディア・マスコミ
-
13
味噌汁にねずみの亡骸が混入していた事件について。 どうやって一体、そういうことが起き得たのでしょうか
事件・事故
-
14
日本にいるメリットって何ですか? 日本の政府は腐っていますか? 私達は泥舟に乗っているのですか?
政治
-
15
戦争は必要だと思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
16
夫婦別姓が続くと何故祖先が分からなくなるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
ウクライナ戦争に英仏が軍事介入する場合どうなるか?
戦争・テロ・デモ
-
18
いつ中国や北朝鮮が攻めてくるかわからないこの世の中、やはり銃器の使い方やちょっとした戦い方そういった
戦争・テロ・デモ
-
19
「子供用トイレ」は必要か?
メディア・マスコミ
-
20
「戦争では何も解決しない」?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeと喧嘩してます。
-
李在明さんの次期韓国大統領の...
-
韓国人たちがデモに狂ってる理...
-
岩屋外相の中国人ビザ緩和の賛...
-
トランプ大統領の“日本は米国守...
-
ナ・ギョンウォン
-
中国をWTOから脱退させる方法
-
幼稚な日本の政治屋 役人はプー...
-
ドナルド(トランプ)とプー(...
-
あとしばらくしたら世界中が燃...
-
トランプ氏にとってはテスラよ...
-
トランプ大統領「日本は米国車...
-
トランプはあと3年半も大統領と...
-
今のアメリカの関税施策への 相...
-
日本は、石油が止まれば、どう...
-
これからの日韓関係
-
韓国大統領罷免
-
尹錫悦韓国大統領
-
WTOはトランプに、関税政策を変...
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故アメリカ国民はトランプさ...
-
ゼレンスキー大統領がアメリカ...
-
トランプ大統領は世界の覇者に...
-
(・・;).アチャ‐^ゼレンスキー氏⚡...
-
トランプの25%自動車関税 国内...
-
日本って 今後他国に攻められる...
-
トランプ大統領の思考は
-
東アジア人に生まれてよかった...
-
世界と中国人について 世界中で...
-
自衛隊が韓国軍よりも強いと主...
-
トランプ大統領とゼレンスキー...
-
日本もアメリカを倣ってウクラ...
-
トランプが2期連続大統領だったら
-
日本の首相が10万円の商品券を...
-
トランプの本音はアメリカじゃ...
-
ユダヤ人は絶滅してた方が良か...
-
トランプ大統領の「世界中がア...
-
日本やEUについて、核による武...
-
トランプ大統領は何がしたいの?
-
読売新聞ではトランプ大統領と...
おすすめ情報