電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高速道路で車が法的にも200KMで走れたら、素晴らしいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さんいつも回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/03/24 07:25

A 回答 (8件)

走れる区間は、かなり限られるでしょうから、素晴らしいって感じではないと思うよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

いつも回答(*^-゜)vThanks!今後もヨロピコL(´▽`L )

お礼日時:2025/03/24 11:11

アウトバーンはほとんどが3車線以上あります。

6車線以上を備えている区間さえ3000km以上もあります。日本のように2車線がほとんど、1車線の高速道路もけっこうありますよね。

しかもアウトバーンは直線が多いですし、道路区分がはっきりしていてトラックが「追い越し」車線を走ることなどありません。だからスムーズに流れるのです。

ですからこれらが整備されないと200kmなんて夢の話ですよ。
    • good
    • 1

東北自動車道で120キロ区間があるが昼間は120で走れない。


トラックやバスがいて実速100キロ以下のこともある。
法的に200になっても絵に描いた餅。

さらに言えば、ICやSAの合流で200近くまで加速できる車がどれだけあるか?加速できなければ本線に合流できないか、本線走行車が減速するしかない。
ということでやはり非現実的。
    • good
    • 0

一部の人だけでしょうね、その恩恵を受けるのは。



200㎞走行車両がいると言う事で
高速を利用しない人が増え
一般道が渋滞になるケースが多数になれば
それは、批判を受けるかもね。
    • good
    • 1

普通に1800cc以上だったなら、200出せます。

1600でもスポーツエンジンと呼ばれるようなのであれば、リミッター外すと出ます。
個人的な印象だと、160超えると感覚が変わりますね。流石に200だとかなり怖いです。
若い頃に飲み友達になったNEXCOのオエライさんが言っていましたが、地方の高速は200出しても大丈夫なように設計されているそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

出せる高速道路あっても、覆面パトカーが手ぐすね引いて待ってますよ!((( ;゚Д゚)))回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/03/24 11:11

本来フリーウェイですからね。


200KMで走ってる車がバックミラーに見えても、
追い越し車線でフルアクセルのトレーラーが、
軽四が。

警告灯をつけてる連中も
そこまでアホなことをしないのか、
できないのか。
    • good
    • 1

これまでの軽自動車や、安価なファミリーカーでは利用できないですね。

高級車買わないとね。貧乏人には無理だね。飛ばしたい人は、私有地かサーキットかアウトバーンで思いっきり飛ばしてくださるよう平にお願いします。
    • good
    • 0

事故したら即死ですが?


高速道路でタイヤ外れましたとか、バーストしましたかありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

もちろん、車も超高速に耐えられる耐久製がある!ドイツの高速道路はスピード制限ないからね!((( ;゚Д゚)))回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/03/22 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A