
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「対策」を申し入れた会社は、どのような対策を約束
したのでしょうか?
「敷地内」に電柱があるなら、そのことで、被害を受けているので、
「撤去」を要求したらいい。
NO1様の言う通り、敷地の使用料が恐らく設定されているので、
「そんなものいらないから、電柱を撤去して」と要望したら、
如何ですか?
相手も、「それは困る」ので、「対策」を行って、
「従前通り」をお願いしてくる、と思います。
勝手な推測ですが、費用を要求される、と言う事は、
無いのではないか?
No.1
- 回答日時:
>費用されることは…
費用されるって、どういう意味の日本語ですか。
まあいずれにしても、ご自分の土地内に電柱が立っているなら、敷地料として地代が支払われているはずです。
地代払っているんだから掃除ぐらい自分でしてください、と言われておしまいになるでしょう。
歩道上などで電柱何本分にも渡ってフン害がひどいなら、電線に鳥よけガードを施してくれることもありますが、一個人が要求するだけでは相手にしてもらえないでしょう。
https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E9%9B%BB …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) シルバーや白より黒の車は鳥のフンがされやすい色なんでしょうか?? 家の駐車場で父(シルバー)と母(白 1 2023/07/25 18:03
- 事件・事故 鳥のフン頭に落ちたことある人、その時のエピ聞かせてww ちなみに落とされたことあります(;^ω^) 6 2023/04/21 07:01
- 鳥類 鳥(昆虫でも)にフンをかけられた事はありますか? 今日、買い物に行く途中カラスにフンをかけられてしま 6 2023/08/26 19:38
- 駐車場・駐輪場 会社の職員駐車場で自分の車だけボディとガラスに大量の鳥のフンがされてました みんなの車はされてなかっ 4 2023/06/16 12:43
- バッグ・財布 鳥のフンがリュックに落ちました。泣いていいですか? 12 2023/10/06 12:54
- 車検・修理・メンテナンス 朝、車に乗るとフロントガラスが汚れていました。この汚れの原因は何か分かりますか?今までこの様な事は無 13 2024/07/11 09:31
- うさぎ・ハムスター・小動物 これなんのフンですか? 3 2024/04/05 13:26
- その他(暮らし・生活・行事) カラスが自身が乗る車(黒)にほぼ毎日ように白のフンを落として行きその度に洗車をする羽目になっています 5 2023/05/12 14:46
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤を撒いてから鳥が来る 3 2023/06/07 14:10
- 電車・路線・地下鉄 ある特定の駅へ向かう度に、途中で毎回不吉なことが起こります。 駅名は伏せますが、東京でとても有名なあ 1 2023/09/26 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
欠陥住宅
一戸建て
-
-
4
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
5
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
6
ため池の売却に関しまして
相続・譲渡・売却
-
7
網戸を緊急措置で防ぎ、換気しながら 使うには 虫は入れない、換気はする。 私は鉄板、、、くらいしかア
一戸建て
-
8
蔵から出てきた昔の木枠
その他(住宅・住まい)
-
9
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
10
【至急】 今年新築を建てます。 家はインナーガレージなのですが、シャッターは付けるべきか、否か悩んで
一戸建て
-
11
洗濯パンの水栓についてご質問です。 このような下側の水栓部分だけをもう少しオシャレなものに変えること
リフォーム・リノベーション
-
12
浴室の位置
一戸建て
-
13
遺言書に書いた内容について
相続・譲渡・売却
-
14
土地の名義変更、親から子へは自分で出来ますか?
相続・譲渡・売却
-
15
隣の家の騒音について
一戸建て
-
16
隣の境界 日照&大木
その他(住宅・住まい)
-
17
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
18
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
19
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
20
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
エースホームは注文住宅ではな...
-
間取りについてご意見欲しいです
-
間取りについてアドバイスをお...
-
大雪で軒が下がってきた
-
太陽光の訪問販売?についてで...
-
「市街化調整区域」への家の建設
-
サッシが普通の風でギシギシ、...
-
新築について。 12月に新築の引...
-
間取りを検討しています
-
いい対処法を知りたいです!長...
-
ゲームボーイアドバンスの箱付...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
洗面室入口のドア、トイレドア...
-
壁紙のタイル?石膏?から有害...
-
剥がれ落ちた石のセメントの量
-
欠陥住宅
-
砕石パイル工法の効果
-
砕石パイル工法 地盤改良
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報