重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

元県民局長は最初にどうして兵庫県の公益通報窓口に知事の悪事を通報しないで、警察やマスコミや議員等に文書を送ったと考えられますか。

A 回答 (4件)

内輪の人間は普段の言動を知っているので、嘘だとバレやすいからです。



元々井戸前知事時代に利権政治で潤っていた県議や地元マスコミなど、斎藤知事によって奪われて憎悪を持つ「仲間」に送る方が都合がよかったのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/28 12:32

公益通報の意識がなかったからです。



本当に外部に通報をするなら、証拠を揃えて出します。
そうでないと普通は相手にしてもらえません。

だから警察は相手にしてませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/28 12:32

窓口に正式に通報しても却下されるからです。


実際に却下されました。
マスコミを味方につけたかったんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/28 12:32

単純に考えると、


県知事は県政の頂点です。
県の通報窓口も県知事の支配下です。
将軍様の悪事を奉行所に訴えて将軍様を裁くことができるのか?

通報するなら厚労省の通報窓口でしょうが、国から県政への干渉がどの程度効くものか、もみ消されるのではないか?
元局長は公務員だけにそのあたりの事情も理解したいたのかもしれません。
だから、より広範に知れ渡るようにマスコミや議員に文書を送ったのでは?

あくまで想像の域をでません。
こういうことは、県や国と全く利害関係がない第三者が一定の権限を持って調べないとわからないです。
マスコミだって総務省はじめ政府機関と関連がありますから、一概に信じるわけにはいきませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/28 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A