
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
勉強をしなくとも得意だった教科はありますか?
↑
ありません。
ワタシは、IQが低かったので
そうしたお得はありませんでした。
私は歴史、地理、公民がそうですが、趣味が歴史なので、
大半が勉強しなくても知っていることばかりでした。
↑
うらやましいですね。
ワタシは数学が大得意でした。
当初は不得意だったのですが
良い家庭教師に巡り会うことができ
数学が好きになりました。
好きになったので、数学を集中的に
勉強するようになり
得意科目になってしまいました。
No.9
- 回答日時:
> なぜ得意だったのか教えてください。
ご質問にあるとおり「勉強をしなくとも得意だった」ので、「なぜ?」と理由を問われても本人である当方にはわかりません。ただ授業をうけていただけです。
No.8
- 回答日時:
No.3ですが
小学生の時から英語を塾で勉強していたので
中学の英語は大して勉強しなくても成績が良かった
という意味で回答したんですが
伝わらなかったようですね
そんなコメントが返ってくるとは思いませんでした
真面目に回答して損しました。
No.7
- 回答日時:
No.1です。
>なぜ得意だったのか教えてください。
得意というよりも、、、
答えに×を付けられたことが無い。
>数学でも他の単元は好きではないのですか?
計算は全然ダメ。
もう、わけわからない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうして、バイト禁止 の高校が存在するのですか。 権利を侵害される気分になりませんか。
高校
-
数学の教師が嫌いだったので高1からの数学を勉強する動機が薄れ取り戻すのに苦労したというのは理由になり
高校
-
大学中退について
大学・短大
-
-
4
そんな 近所のオバサンに 大学の卒業証書を見せてやる必要があるでしょうか?
大学・短大
-
5
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
6
現在大学生なのですが、バイトしてる塾の大学生アルバイトがクビになりました。 経緯を塾長に聞いたら教え
予備校・塾・家庭教師
-
7
自分のやってきた努力が全否定された気分
大学院
-
8
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
9
今年大学2年にある一浪した男ですが、友達には浪人していることを隠しています。最初の段階でカミングアウ
大学・短大
-
10
今、都立高校1年生で自分の学校では部活の入部が強制になっています。ですが、通学に1時間かかり勉強の時
高校
-
11
広島大学の東広島キャンパスでは、教育学部が幅を利かせており、教育学部こそが偉いという風潮がありますか
大学・短大
-
12
除名された方が良い気がしました
大学受験
-
13
いろいろやってる大学って意味あるの?
大学・短大
-
14
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
15
浪人生が 野球観戦に毎月行くってやばいですか? ・朝7時頃に出かけて、翌日の12時頃に帰る ・新幹線
大学受験
-
16
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツ
大学・短大
-
17
人生の味方がほしいです。 どうすればできますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
19
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
20
東大、京都大学出たらとしても、勉強ができても、他の事が何にもできんじゃ。と私は思いますが、正論?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般社会人が習い事をする時に...
-
学校の課題にAIを活用すること...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
高学歴=すごいが謎
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
独学で(書店で売っている参考...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
端数は繰り上げにしておいてと...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
慶応・三田会への反発
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強をしなくとも得意だった教...
-
中学受験レベルの社会の問題に...
-
地理Bです ↓( 5 )だけ、分かる...
-
地理と世界史どっちが楽か?(大...
-
地理 基礎学力到達度テスト
-
私は、二浪宅浪が決定した女です。
-
文学史は受験に必要ですか?
-
理系・・・・
-
世界史Bと地理Bを勉強するか。...
-
浪人します。地理→日本史に科目...
-
センター日本史Aの勉強の仕方(...
-
大学受験・地理の参考書~『山...
-
独学しやすいのは?(世界史・...
-
浪人しました。 国立文系志望で...
-
日本の真ん中は?
-
地理学のレポートで困っています
-
なぜ、東北地方では仙台が一番...
-
地理Bと地理総合、地理探求の...
-
自動車産業が盛んな理由
-
東北地方と中国地方では・・・
おすすめ情報