
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
総体的には儲かっていますよ。
医師の数が足らないのは、地方の病院などだけです。
大都市の大病院に集まってしまうのです。
近年の医療機関の倒産・休廃業解散は、コロナの影響だそうです。
帝国データバンクが報告しています。
参考URL 医療機関の倒産・休廃業解散動向調査(2024年)
https://www.tdb.co.jp/report/industry/20250122-i …
No.10
- 回答日時:
>仕事量を減らして、割りに合う患者だけを選べば良いのでは
そんなこと、できるはずがないよ。
第一、割に合う患者ってどうやって見分けるの?
診察して初めて、どういう症状なのかが分かるんだよ。
じゃあ、診察して断るってこと?
あと仕事量だけど、減らしたらその分患者を見られない=利益が減るんだよ。
No.9
- 回答日時:
医師不足だから経営不振にはならないというのは先入観です
看護師の知人がいまして、1人は診療所、もう1人は20床程度の病床ある私立病院に勤めてました。
そのうちの1人が勤めていた病院は、院内唯一の医師である院長が認知症を発症した為、後継者となる医師も見つからなかったので潰れてました。
もう1人の看護師の病院は悪評判で病棟が埋まらず、破綻してました。
そして友人もそれと同時に転職を余儀なくされてましたよ。
あとは、公立の病院の場合ですと、都道府県や市、町の財政が苦しくなり、経営困難となるケースです。
私は県管轄の病院で勤めていた頃、同管轄の同規模病院が上記経緯にて経営破綻しました。その為に、当時そこで働いていた県職員は同じ管轄の複数ある中の病院から選択し、転勤してましたね
No.8
- 回答日時:
> 医師不足なら、患者の取り合いをしても需要の方が多いのでは?
人口の多い都市部ではそうかも知れませんが、人口の少ない地方部では限られた
診療科しかありませんので都市部の方へどうしても流れます。
コンビニより多いと言われる歯医者さんは別でしょうが。
No.7
- 回答日時:
潰れかけてる病院は雇う金が無くて医師を募集しないので・・医師不足は関係ありませんよ。
無理に医師を増やして赤字も増大・・のパターンもあるかもですが。最近よく聞く人手不足倒産・・も誤解を呼ぶ言い回し。
健全経営なら妥当な賃金で雇用して人員補強できるはずなのに、
経営不振の会社の場合は、低賃金で働く人手が減ると雇う余裕がないから、そのまま倒産してるだけでしょ。
潰れかけているではなく、そもそも医師が少なくとも、患者(需要)があれば儲からないのかという話をしているのですが。
医者は一人でも開業できるでしょうが。
No.4
- 回答日時:
医師不足は都市部より地方と言われる地域の方が顕著です。
どうしても人口の多い都市部に集中するみたいですので、地方のまた地方と言われる
地域の人達は、医療機関に掛かるにも結構な距離を移動しないとならないと言う事にも
なりがちですからね。
それに患者さんの取り合いになるでしょうからそれこそ「弱肉強食」ともなり、弱いところは
経営が出来ずに強い所に淘汰されていく。
地方の公立病院ですと、常勤医師の居ない診療科もありますので厳しいでしょう。
No.3
- 回答日時:
破産・倒産というのは、経営的に成り立たないということです。
その原因はまず、医師や看護師不足。
激務であるにもかかわらず、勤務に見合う報酬を受け取ることができていないということです。
次が、コロナ禍の影響です。
コロナ患者受け入れにあたって、ベッドや治療に必要な機器など各種備品を揃えるのに費用がかかり、そのコストを回収し切れていない、経営難に陥った病院は多いです。
そして、高齢者の増加と医療費の増大です。
診療・診察に時間がかかる割には、その分の利益を見出す仕組みにはなっていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
1発屋のアーティストと聞いて、 誰を思い浮かびますか?
その他(芸能人・有名人)
-
あなたにとって「はした金」って、いくらですか?
所得・給料・お小遣い
-
-
4
胃カメラの検査をまだ一度も受けた事がないので、受けようか迷っています。 先日、初めて行った耳鼻咽喉科
病院・検査
-
5
カレーライスは、 肉は何を入れますか?。
食べ物・食材
-
6
美人だと思う女優を教えてください。
俳優・女優
-
7
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきま
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
子ども食堂って公営施設ではないんですか?
子育て・教育
-
9
トイレでウォシュレットは必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
10
イスラエルとイランは戦争を始めるでしょうか?
世界情勢
-
11
熊の駆除のニュースを見ての質問です。
その他(ニュース・時事問題)
-
12
怪しい電話番号、どこからかかって来てるの?
環境・エネルギー資源
-
13
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
14
トランプの関税政策は民主主義を守る観点では、正しいのでは?
政治
-
15
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
16
人生において役にたつ資格を教えてください。就職で役にたつものではなくて生きていく上で役にたつ資格が知
その他(職業・資格)
-
17
米国の野望
世界情勢
-
18
第二東名を封鎖して広末涼子追突事故現場検証
事件・事故
-
19
遭遇して一番怖い動物は?
都市伝説・怖い話
-
20
●初めてのメガネの購入です。「老眼鏡」のベストな購入方法をお聞かせ下さい! 仕事でも使用したいです。
メガネ・コンタクト・視力矯正
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院でも破産するところがある...
-
後期研修医の方・男性の方に出...
-
有床診療所のオンコール体制に...
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
オナホールでやってから皮?が...
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
精神疾患での無罪の人はその後...
-
担当医にお礼の手紙を送るのは...
-
面接での病院の呼び方
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
病院でもらった紹介状をキャン...
-
診察券を作ってもらえず、挨拶...
-
産婦人科でセクハラってありえ...
-
聖路加病院って、治療費が高い...
-
進退伺いを強要されるものですか?
-
病院の領収書名が別人でした。 ...
-
精神病棟には盗聴器のような物...
-
乳ガン検診
-
救急搬送~処置室での治療・処...
-
こどもを自分の診察に連れて行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院でも破産するところがある...
-
病院はなぜ潰れないの
-
病院の紹介状
-
後期研修医の方・男性の方に出...
-
大学病院の医員という肩書きの...
-
お医者さんの勤務先を知りたい
-
平日の夜や日曜日に開いている...
-
総合病院ではそれぞれの科に部...
-
病院の受付はナンパされやすい...
-
高卒でも病院勤務って出来ます...
-
個人クリニックはなぜ木曜定休...
-
有床診療所のオンコール体制に...
-
5月12日は「看護」の日。あなた...
-
医者・看護師ほか病院勤務の人...
-
看護師に高い専門知識があって...
-
大学病院の先生は病院移動にな...
-
病院について
-
医師
-
なぜ勤務医は転勤するの?
-
医学生です。救急医療 夜間診...
おすすめ情報