重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サーロインっていう焼肉あります?

A 回答 (7件)

サーロインって牛肉の部位の名称なので、焼肉屋さんがどういう商品名をつけるかによって店で出す名前も違います。

サーロインに色々あるのではなくて、サーロインをどういう名前で売るかは店の自由ということ。もともとサーロインってステーキのイメージが強いので焼肉屋さんには少ないかもしれません。
    • good
    • 0

焼肉店のメニューは、伝統的に


ロース、上ロース ⋯ 赤身部分
カルビ、上カルビ ⋯ 脂が多い
という程度の大まかな分け方であり、精肉の部位名には対応していません。

少なくとも「カルビ」は部位名ではありません。「上カルビ」「上ロース」という部位名もありません。

つまり、モモ肉をロース、サーロインを上ロースなどと表示している場合があるということです。

−−−−

スーパーなどで売られている精肉や副生品は、正しい部位名を表示する決まりになっていますが、飲食店のメニュー表示は正しい部位名を表示していない場合があります。

2010年に、消費者庁が全国焼肉協会(焼肉業者の業界団体)に対し、焼肉メニュー表示を適正化するよう要請しています。

その後、業界として「表示適正化マニュアル」を作ったという話はありましたが、どこまで実行されているかは不明です。

消費者庁から「景表法違反(優良誤認)」として改善命令が出される事態には至っていないようですが。

●日本経済新聞
(2010年10月7日)
もも肉を「ロース」表示
消費者庁、表示改善要請
http://www.anan-zaidan.or.jp/pages/101207_syouhi …


消費者庁の文書は下記参照。

公益財団法人 食の安全・安心財団
資料2「焼肉業者における焼肉メニュー表示の適正化について」
(平成22年10月7日 消費者庁)
http://www.anan-zaidan.or.jp/pages/101207_syouhi …
    • good
    • 2

あるね


安い肉だけど
    • good
    • 1

焼肉屋さんのメニューに


サーロイン
ありますよ。
    • good
    • 1

牛角にはないでしょうね。

    • good
    • 0

サーロインという部位です。


なので焼肉にもステーキにもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牛角にサーロインという名前の商品ないです。

お礼日時:2025/04/06 21:39

はい。

普通に牛角のメニューにあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サーロインに色々あるとか?

お礼日時:2025/04/06 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A