A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
預貯金や金融証券が5千万円くらいであれば、それはふつうで大したことがありません。
大企業で部課長を務めれば、そのくらいは行きます。ウチでさえもその倍はあります(夫婦共働きではなく働いてきたのは私だけです)。3億円とか5億円となると、話は別ですが。
No.8
- 回答日時:
純金融資産5000万円(準富裕層)程度ならそこまで難しくないので、まあ下の方の言う通り、50歳前後以上の大企業管理職経験者じゃないですか。
あとは、夫婦共働きで夫婦ともフルタイム正社員勤務とか、子供がいないとか、両親が亡くなって遺産が入ったとか。No.5
- 回答日時:
50年くらい前に、4千万ちょっとの現金を残して病死した人がいましたね
小学校の用務員?のような仕事をずーとしてて、倹約家だったらしくズボンに穴が空いてもキレイにつぎはぎをして、電灯の代わりに拾ったTVを付けて砂嵐状態で灯として利用していたらしいです
50年前の4千万ですから、今の時代なら1億は超えていたでしょう

No.4
- 回答日時:
お金を貯めているからと言うだけでどんな人物かなんてわかりません。
お金のことしか考えてないようなホストクラブのお兄ちゃんや人を落としたり人に悪いことをしてお金を儲けている詐欺師そういった人たちもそのぐらい持っている人がいるんじゃないでしょうか?
逆に他人にも自分にも誠実で一生懸命仕事もし趣味も子人生や家庭も大事にするような人そういう人もいるんじゃないでしょうか?
はっきりってこの質問は愚問です。
いろんな人がいますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は、現在61歳です。国債を300万円分買をうと思います。変動10年にするか?固定5年にするか迷って
預金・貯金
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
何で他人の年収や貯金額を気にするのですか。
預金・貯金
-
-
4
大型トラックの運転手してます。 手取り月226000円は普通ですか? 他の仕事はもっと少ないですか?
所得・給料・お小遣い
-
5
電子レンジ 急に切れた
電子レンジ・オーブン・トースター
-
6
老後2000万円 個人 世帯
預金・貯金
-
7
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
8
自動車関税でって言いますが
日本株
-
9
あなたにとって「はした金」って、いくらですか?
所得・給料・お小遣い
-
10
投資信託を半年くらい前から2000万近く買ってみた初心者です。オルカン、SP、日経、新興国、ゴールド
その他(資産運用・投資)
-
11
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
12
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
銀行の窓口で100万円引き落とそうとしたら、何に使うなどチェックされたのですが、引き落とす際、いくら
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
15
ネット証券会社が「倒産」した場合は、どうなるのでしょうか?
株式市場・株価
-
16
無職でもクレジットカードの審査が通るって、どういうことなのでしょうか? そんな人間にクレカを持たせる
クレジットカード
-
17
親父がなくなった当日に親父の銀行口座をから200万円が姉の口座に移されてきたと、司法書士から聞きまし
相続・贈与
-
18
48ですが、この年なら貯金は500万以上ないとやばい? 私は貯金なんかしてません。
預金・貯金
-
19
相続対策で 親のお金を年間110万ずつ息子の口座に移しておくと、相続対策になりますか?
相続・贈与
-
20
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金を5千万円も貯める人
-
北一輝も、ポル・ポトみたいな...
-
皆さんがかっこいいと思う苗字...
-
土方歳三の魅力
-
COACH の馬車上の人物は誰
-
日本一の剣豪
-
武将名の敬称をつけるかつけないか
-
「伝説」と「言い伝え」どちら...
-
アンケートです
-
武蔵対小次郎
-
黄巾賊と青竜賊
-
NHK大河ドラマになってほしい歴...
-
千年後に語られていそうな、平...
-
N国党の立花孝志という人は、ど...
-
マンコ・カパックまたはアヤ・...
-
どうする家康は 本当にあった話...
-
●漫画・アニメ 最強?の刀剣は...
-
早死にされた伝説の方々について
-
『長くつ下のピッピ』は典型的...
-
『頭と身体だけ鍛える事におい...
おすすめ情報