A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「工学的に」というのがどのような意味なのかしらんけど, もっと遠くにいけるわけだから火星に行けない理由はないと思うのだよ.
ところで「火星の写真の中に多くのカナダのデボン島の画像がありますから、偽装ではないですか?」というのは, いったいなにをいいたい?
No.2
- 回答日時:
>火星まで、どうやって行きますか?
多くの探査機が火星探査をしていますよ。
行くのはロケットでいきます。
ただ有人探査機がいついけるようになるかはわかりません。
火星探査機
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 火星って今調査員か誰か人間は1人でも居ますか? 何か生命体は居ると思いますか? 人間の作った探査機? 4 2024/12/21 01:44
- 宇宙科学・天文学・天気 土星の環の年齢とそこに飛来する塵の種類 2 2023/06/04 19:55
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽と地球と月とかの重力関係の星々以外は光の速さより遠くに遠ざかっているらしいです なので実際問題宇 10 2024/07/19 07:49
- 宇宙科学・天文学・天気 中国、月の裏側への着陸成功 13 2024/06/03 15:01
- 宇宙科学・天文学・天気 火星の色って何色ですか?地上や大気の色です。もしそこに立ったら人の目では何色に見えますか? というの 4 2024/01/06 17:21
- その他(教育・科学・学問) 現代の科学では、火星には知的生命体はいないと断言できるんでしょうか? 5 2024/03/25 08:22
- 宇宙科学・天文学・天気 次は「月の穴」へのピンポイント着陸ですか? 1 2024/02/28 16:32
- 宇宙科学・天文学・天気 金星探査機ベネラが残したもの 2 2024/03/16 02:18
- 物理学 アポロ疑惑 2 2025/04/02 22:50
- 農林水産業・鉱業 しんかい6500が退役するが予算がつかず、後継機なくて、調査できなくなるかもってマジ? 2 2025/03/18 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
科学と哲学、とは何でちゅか?
物理学
-
物理的、という意味わかりまっか?
物理学
-
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
-
4
ビッグバーンはありましたか?
物理学
-
5
速度が上がると重さが増すそうですが、速度がゼロなのに重さがあるのはなぜですか。
物理学
-
6
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
7
ギロチンの刃はなぜ斜めなのか?
物理学
-
8
定格値の問題
物理学
-
9
この線路切り替え器はどのように動作しますか?
物理学
-
10
鏡の像はどうして左右だけ反対か?
物理学
-
11
ノーベル賞って仮説で取れるんですか?光量子仮説は現在も仮説なんですか?
物理学
-
12
お世話になります。 電気の初心者です。 この図で自由電子が原子にまるでゲームのピンボールのように跳ね
物理学
-
13
アポロ11号の着陸船は、どうやって自分の位置や姿勢を測ったか?
物理学
-
14
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
15
この写真で、バンの手前にいるスポーツカーは実在していますか?
物理学
-
16
アポロ11号は月に行きましたか?
物理学
-
17
日本語とヘブライ語の近さ・・・
物理学
-
18
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
19
ヴァイオリンのあの形状の理由
物理学
-
20
運動のパラドクス
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
ループを作らない導線のインダ...
-
この論文理解できますか?
-
「皮肉なことに弦理論も摂動論...
-
9.11テロが単なる爆破では?
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
-
この伝達関数の インパルス応答...
-
昭和40年から昭和終わり(祖父が...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
電車で誘導電動機と同期電動機...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
不協和音とは?
-
ピラミッドは誰がどうやって作...
-
G値から速度計算
-
トランプ独裁のメカニズムは、
-
速度が上がると重さが増すそう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相対論 船外視点で1波長のパル...
-
慣性力はなぜ実在しない力と言...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
負の周波数は存在しているので...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
なぜ正面にぶつかったのに写真...
-
ダイナモは直流発電機で、オル...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
日本工業大学が反重力技術を発明
-
相対性理論 マイケルソンーモー...
-
ロケットのバランス
-
アポロは月にどうやって行った...
-
釣り合っているときどの点回り...
-
磁束密度Bの定義はなんですか?
-
コロナワクチンはなぜ危険なの...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
磁束密度の単位、T(テスラ)がな...
-
9.11 WTC 旅客機テロは単な...
-
アポロ11号の着陸船は、どう...
-
音楽について・・・
おすすめ情報
火星まで、どうやって行きますか?
工学的にできますか?
全部行っていないみたいよ!
>ころで「火星の写真の中に多くのカナダのデボン島の画像がありますから、偽装ではないですか?」というのは, いったいなにをいいたい?
ーー>
アポロと同じで偽装であるということ!