重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうやって行きましたか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    火星まで、どうやって行きますか?
    工学的にできますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/12 13:16
  • 全部行っていないみたいよ!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/13 03:12
  • >ころで「火星の写真の中に多くのカナダのデボン島の画像がありますから、偽装ではないですか?」というのは, いったいなにをいいたい?
    ーー>
    アポロと同じで偽装であるということ!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/13 03:13

A 回答 (4件)

「可能ですか?」もヘッタクレも現に行われてますが。

有人で行かなくても無人の探査機を火星に送ればいくらでも探査は可能です。無人機を火星に送るなんて造作もないわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべては偽装でした!
ネズミさんが映っていますよ!

どうやって行くんですか?
わかりますか?

お礼日時:2025/04/13 09:01

「工学的に」というのがどのような意味なのかしらんけど, もっと遠くにいけるわけだから火星に行けない理由はないと思うのだよ.



ところで「火星の写真の中に多くのカナダのデボン島の画像がありますから、偽装ではないですか?」というのは, いったいなにをいいたい?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>火星まで、どうやって行きますか?



多くの探査機が火星探査をしていますよ。
行くのはロケットでいきます。
ただ有人探査機がいついけるようになるかはわかりません。

火星探査機
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

どこからを「探索」と呼ぶのか次第だけど、


衛生軌道に入って地図を作成することや
無人機の着陸には既に成功してるじゃない?
大阪万博の「火星の石」は、ただの隕石だけど。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

火星の写真の中に多くのカナダのデボン島の画像がありますから、偽装ではないですか?

お礼日時:2025/04/12 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A