
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>パナとか鍵られてるみたいな言い方でした。
>こちらで購入して取り付けだけなんてのは
>
文末に書いたように難しいでしょうね。そして総額のリスク。
パナソニックでもネットでは安いんですよね。
よほどデザインの凝った特殊品でなければ高めのもので2倍しても15,000とかなので、詳細見積もりとる時は品番記載も必須でプレッシャーかける方が良いかと。
まあ家電品屋に見積もりというので仕方ないことではありますが。
総額なら工務店の方が安そうです。
No.3
- 回答日時:
ん?
ネットがあるのですから商品検索をされれば良いかと。
「屋外フード ステンレス」辺りで見つかると思います。
4000〜13000円位であると思いますよ。
形状や虫除け網の有る無しなどで変わりますが。
普段から交換してるので目にしてますし購入しています。
エスコのが安いです。板厚が薄い気はしますが(ステンレスもSUS304ではなくSUS430ですが)。
確か2階の軒下近くのフードでしたよね。
15000円はラッキーですね。
労基のリスクを考えたら高所作業でその金額ではいけないレベルです。
1時間でも1日でも高所に変わりはないので。
ただ現実にそのために足場を組むのもどうかと思いますし、うちでもはしごで作業します(うちの金額は内緒です)。
相談したあとから材料支給で通るかはわからないので、当方が参考に書いた金額との差額で断るかはあなた次第。
ただし作業費は安いから、他所では部品代が安くても作業費が高くなるかも。
聞いてからネットで調べると結構安いのもあったのでこういうの使えないのかなと考えたりもしますが、そこは選べるメーカーがパナとか鍵られてるみたいな言い方でした。
こちらで購入して取り付けだけなんてのはダメでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
台所換気扇の外部ウェザーカバー取り換え(続き)
リフォーム・リノベーション
-
屋根の点検
リフォーム・リノベーション
-
お家のサッシの交換を検討しています。 どちらの業者に頼めばいいでしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
-
4
築120年の長屋を所有しているのですが、基礎工事だけ修繕したら、住めますか??耐震性はまだ大丈夫でし
リフォーム・リノベーション
-
5
ユニットバスの棚交換
リフォーム・リノベーション
-
6
家の外壁塗装について
リフォーム・リノベーション
-
7
このキッチンのメーカーが分かる方いませんか?
リフォーム・リノベーション
-
8
家についてお聞きします。 写真の2件の家はツーバイフォーですか? 大体の工期と長所と短所を教えてくだ
一戸建て
-
9
キッチンをリフォーム予定です。腰壁にニッチを作りたいのですが腰壁やニッチはキッチンメーカーではなくリ
リフォーム・リノベーション
-
10
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
11
私の性格は注文住宅に向いてない?
一戸建て
-
12
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
13
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
14
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
15
自宅の応接間の蛍光灯がこのようなタイプですが、 素人でも取り外して、今主流のLED照明に交換できます
リフォーム・リノベーション
-
16
防音シートや遮音シートについて。私は一軒家に住んでて、4人暮らしなのですが、アコギやピアノを弾いてい
一戸建て
-
17
壁紙を直したい
リフォーム・リノベーション
-
18
家の外壁塗装を行う前に床上(自分の部屋の上)がちゃんとしているかどうか業者の方に見てもらったのですが
一戸建て
-
19
よろしくお願い致します。 築2年弱の戸建てに住んでまして、1年程前からキッチンシンク下の収納部分が臭
一戸建て
-
20
新築のアパートに10月ごろから住んでいます。 アパートの壁紙と床の間の隙間からなんか変な匂いがする気
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソーラーパネルって上下左右あ...
-
隙間の対処
-
ギャザズナビとの連動ETC
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
車にショートアンテナをつけた...
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
-
ナビのアンテナコントロールとは?
-
いすゞエルフにカロッツェリア...
-
ラジオブースターの効果
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
純正ナビにつけるCDチェンジャ...
-
ホンダシャトル 純正ナビと社外...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンサスについてききたいで...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
隙間の対処
-
ソーラーパネルって上下左右あ...
-
がま口財布の直し方 写真のよう...
-
オフセット砥石のオフセットの...
-
カーエアコンの取り付け工賃
-
電子部品のDCジャック部品について
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
フィットのリアブレーキにスペ...
-
ナビとオーディオパネルの間の...
-
タモの取り外しをかんたんにす...
-
ナビ取付キットパネル、サイズ...
-
車のウイングって両面テープの...
-
車の修理や工賃に詳しい方に相...
-
ゼンマイ式柱時計の時報の調整
-
クリフォードのセキュリティー...
-
SR20DETのクランク角セ...
-
先日この商品を購入しました。 ...
-
ケースファンがカタカタいうの...
おすすめ情報