
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
外側の古い葉が、均一に黄色くなっているので、クロロシスの具合からすると、窒素欠乏症に見えますね。
水が足りなくて、肥料が吸い上がっていないのではないでしょうか。有り難うございます。
花客さんの指摘通りの事を下記方法で
・・・良いとは思いませんが、植え替えもままならないので。
セロリの周囲10~20cmに、石灰を散布して鋤き込みました。
シャベルで周囲を掘ると根が張ってあったので植え替えは止めました。
(根に多少影響したかも知れません)
そして肥料も散布しました。
これで暫く様子を見たいと思います。
No.4
- 回答日時:
コレはレタスじゃないみたいですよ。
ここ数日で気温が上がっているので、ぐんぐん成長します。
土壌のPHはどうでしょうか。
測定器を土にさしてPH測ってみましょう。
買ったばかりの苗ならば、PH調整された土のポットに植えられていたはずなので、水と肥料も欲しがってるようです。
有り難うございます。
レタスではないですね、セロリの間違いでした。
>土壌のPHはどうでしょうか。
・判らないです、何時もは植えるマRにせっかいの類いを蒔いているのですが、この時はそのまま植えました。
>測定器を土にさしてPH測ってみましょう。
・量販店で安い物があるか確認して見ます。
>買ったばかりの苗ならば、PH調整された土のポットに植えられていたはずなので、水と肥料も欲しがってるようです。
・ポット丸ごと植えましたので、植えた場所の問題はありそうです。
未だ肥料は与えていません、与えてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
レタスに見えません。
イタリアンパセリやパクチーに見えます。寒暖差でストレスあるような感じです。
pH調整されているのなら、水と肥料の不足でしょうか。
写真では、乾燥しているように見えます。
有り難うございます。
セロリの間違いでした。
>pH調整されているのなら、・・・
していません、酸性土ではないかという指摘を頂き、
明日にでも調整対応したいと思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 スイカを植え付けて20日めです。植え付けたとき、キャップをしてても夜間、寒かったため、葉が内側に萎ん 1 2023/05/21 12:23
- 食べ物・食材 皆さんがよく食べているものはなんですか? ①超超有害××× 添加物 肉類 卵類 乳製品 ショ糖と塩( 3 2025/03/20 19:33
- 食べ物・食材 皆さんがよく食べているものはなんですか? ①超超有害××× 添加物 肉類 卵類 乳製品 ショ糖と塩( 4 2025/03/16 00:11
- ガーデニング・家庭菜園 アネモネが枯れてしまった 1 2024/05/20 17:28
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 落花生が枯れてしまいました 8 2023/09/20 09:44
- 農学 直径10mm超えの扱い方 1 2023/10/16 14:05
- ガーデニング・家庭菜園 コルジリネストリクタの元気がなくなってしまいました 13 2023/06/26 18:04
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 素人家庭菜園のナスで大事なのは植える時期と接木かもしれません。 4月下旬に植えた5本は、接木の1本以 2 2024/06/09 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ジャガイモでマルチを使う場合ですが、どうやってマルチに穴を開けるのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
ジャガイモは移動しますか? プランターで深さ10センチのところに植えました。芽が出ないので少し掘った
ガーデニング・家庭菜園
-
残暑高温 種まき
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
オクラの傷について
ガーデニング・家庭菜園
-
5
柿が熟しました。ところが、他の柿はまだ緑。これだけ熟したのが、疑問ですが、特に虫が食った感じではあり
農学
-
6
白菜の苗の葉が虫に食われてなくなりそう・・
ガーデニング・家庭菜園
-
7
柑橘類の木の育て方について
ガーデニング・家庭菜園
-
8
イチジクの木の病気について
ガーデニング・家庭菜園
-
9
トイレの便器一式を新しいのに交換したい。
DIY・エクステリア
-
10
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
11
今年じゃがいもを作ろうと種イモを植えました。順調に育っていると思ったのですが、 芽かき…追肥をしなか
ガーデニング・家庭菜園
-
12
家の緑色の金属製の住所表示が、壁から剥がれてしまいました。
DIY・エクステリア
-
13
大葉は一年草ですよね?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ブルーベリーの植え替え
ガーデニング・家庭菜園
-
15
柑橘類の木の根元付近に小さな丸い穴が開いて、葉が黄色になったり、枯れたり、グラグラしています。
ガーデニング・家庭菜園
-
16
11月01日 種まきしたホウレン草。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
5mmのアルミ板をカットしたいのですが、金属用のノコギリだと大変でした。 家庭で使える小型のものでお
DIY・エクステリア
-
18
2月から5月の間でナス科に影響しない家庭菜園向きのものはあるでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
19
階段用手すりの取り付けについて 階段に手すりがないのでDIYで付けようと思います ネットを見ると色々
DIY・エクステリア
-
20
庭の中で大丈夫な場所の見つけ方。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
済みません、レタスではありません。
セロリの間違いでした。