
現在、偏差値52ほどの工業高校に通っている高校三年生です。
進路を決める時期になりましたが、未だに就職か進学か迷っています。
進学ができるのであれば、国立に行きたいのですが、高校一年生の時に勉強を疎かにしてしまったため、評定的に工業推薦などを受けることができないと思います。
国立以外で進学するなら、愛知工業大学か近畿職業能力開発大学校に進学したいと考えています。
工業卒から大企業だと、福利厚生等の面はよくても技能職などのブルーカラーだったり大卒と比べ、昇給の速度が遅かったり、転職が難しいなどといった面があるので心配です。
大卒から中小企業だと、転職のしやすさ、職種の豊富さ、昇給のしやすさ等はあるとは思いますが、大企業高卒の方が大卒中小より生涯賃金が多いというのを聞いたのと、進学すると学費と一人暮らしでお金がかかってしまうということもあり、まだ進路を決めきれていません。
自分の理想は大卒からの大企業に就職ですが、自分の実力からしてそれは自信がないです...
拙い文で読みにくいと思いますが、アドバイス頂けると助かりますm(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>愛知工業大学か近畿職業能力開発大学校に進学
工業系の大学でなくっても 総合大学の工学部にすれば選択肢は広がりますよ。 ただし、「大学で遊ぼう」と思ってるなら工学部はやめて文科系に行った方がまだマシです。工学部で遊んだ奴にロクなのは居ません。
>大卒からの大企業に就職
あなたの思う大企業ってなんでしょうね。従業員1000人以上ですかね。まぁそれでも(入れるなら)いいのですが...大企業では、文科系が優先されて工業系は一流大学じゃない限りは冷遇されます。
工業系なら中企業(従業員100~999人)がねらい目です。会社に特色があって工業系の会社なら工業高卒でも工業系大卒でも やりがいがあると思います。
No.5
- 回答日時:
大学から大企業へ行く道を閉ざさないことですよ。
川は下るのは簡単。とりあえず川上から風景を眺めてごらん。余談ですが、工業高校から東大も可能です。
私がそうですからね。
No.4
- 回答日時:
名工大レベルぐらいないとプライム上場企業は足切りされるケースが多いです
高卒で技能職は周りの人と比べて勝ち負けに拘る人はヤル気を無くすので、そういう性分ならやめた方がいいです、但し実力主義と言われる会社なら高卒で部長級まで上り詰める人もいます
必死に勉強して名工大学力以上に入学してからプライム上場を目指すか、高卒で入って周囲を気にせず前向きさで自分の道を極めるか、ですね
ちなみに会社の最前線は覇気のないマスター卒より、元気で前向きな高卒が欲しいのですが、表向きそう言えないのが難しい所です
回答ありがとうございます。
名工大レベルでようやく足切り食らわないレベルなんですね...
名工大以上に入学するためには、今の学力では浪人しても入学出来るかどうか分からないので、高卒で自分の道を極めるか2浪以上を覚悟で勉強するかしっかり両親等にも相談したいと思います。参考になりましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
よく研究されてますね。
以下大手メーカーにいた者の意見です。
大卒をお勧めします。
高卒→技能職はやはり大卒と比べると昇級で大差つきます。
給与もですが後輩にポストで抜かれるのは色々と納得いかないところでしょう。
もう一つの理由は結婚です。
同じ会社の大卒の女子社員はおそらく高卒の男子社員を結婚対象にしないと思います。
別に社内結婚する必要はないのですが、チャンスは減ります。
回答ありがとうございます。
結婚のことは視野に入れていなかったので参考になります。
自分としては大学に行きたい気持ちの方が大きいので、両親や担任とも相談しあって考えたいと思いますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooも終わるとの事で...。 拠り所だったのに、何処に相談したらいいんですかね?
教えて!goo
-
冷蔵庫を購入してから15年が経ち、買い替えを検討しています。東京都内では、15年以上使用した冷蔵庫の
冷蔵庫・炊飯器
-
万博で働いてる人はその万博の期間が終わったらどうなるんですか?
観光地・ランドマーク
-
-
4
月5~6万だけの年金で生活出来るのでしょうか
国民年金・基礎年金
-
5
営業職を辞めたいのに辞めさせてもらえません。 大手で営業職についてる2年目女性社員です。 法人相手に
労働相談
-
6
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
7
なぜ火葬?
葬儀・葬式
-
8
教えて!goo
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
教えてグー以外の質問サイト的なやつ教えてください。
教えて!goo
-
10
年金
その他(家事・生活情報)
-
11
会社の飲み会の後に上司が10分1000円だって言ってたんですけど、何の話ですか?
飲み会・パーティー
-
12
弁護士は被害者の味方ですか?加害者の味方ですか? ネットでは加害者や悪い方の味方とか言う人がいますが
その他(法律)
-
13
教えて!gooの印刷(PDF)について
プリンタ・スキャナー
-
14
明らかに間違っている
教えて!goo
-
15
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
16
マウンテンバイクで登山道を走る
スポーツサイクル
-
17
出来れば1万円以下でいいパソコンありますか?
価格.com
-
18
教えてgooはサ終してしまうんですか? それはなぜですか?
教えて!goo
-
19
非常識なうるさい上司の対応について 55歳男です。従業員800名の建築商社に勤めています。 1年前に
会社・職場
-
20
大学卒業の資格は社会で勝つには必須ですか? 高卒では負け組ですか?
社会学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一浪の女です。一浪で白鴎大の...
-
現在中3で進学する高校の偏差値...
-
美大を目指し三浪目で難関大学...
-
偏差値の低い高校で卒業生が東...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
同じ大学の理学部から教育学部...
-
やはり博報堂など大手の広告代...
-
トヨタ工業学園がcmで話題にな...
-
二浪→地方国立大工学部から勝ち...
-
編入試験後の手続きについて
-
四年制大学に在学中に他大学へ...
-
二浪三浪してその後有名な研究...
-
専攻ロンダを検討しています
-
大学で、二部から一部に転部し...
-
筑波大から武蔵美への3年次編入
-
工学部で山口大学から熊本大学...
-
現在19歳で通信制大学法学部の2...
-
フジテレビへの就職について。
-
今の大学がきついので、1ランク...
-
大学中退について。大学1年です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
学歴について 出身高校って大事...
-
現在中3で進学する高校の偏差値...
-
美大を目指し三浪目で難関大学...
-
一浪の女です。一浪で白鴎大の...
-
20歳フリーター…学校にいきたい
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
北野高校と洛南高校はどちらの...
-
教育学に全く興味がないのに、...
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
卒業後の進路が決まらない
-
日本の教育システム(特に大学...
-
中学生です。 私は、将来、美容関...
-
学習障害での高認資格
-
集団行動が苦手だとかあまり好...
-
千葉工業大学に進学すると赤飯...
-
大学進学に関して
-
偏差値の低い高校で卒業生が東...
-
高校3年の娘が進学か就職で随分...
-
国公立美大志望(デザイン系)の...
おすすめ情報