
生後8ヶ月半になり、寝返りするようになりコロコロ動くので昼間の寝かしつけが難しいです。
以前までは置くと寝返りせず仰向けのまますぐに寝てくれました。
3.4時間経って寝かしつけようとしてもママの顔を見て笑ったりずり這いして色んなところに行ってなかなか寝ようとしてくれません。
夜はミルク飲んで寝落ちして朝まで寝ます。
今のスケジュール的には
6.7時起床 20時就寝
12時~13時の間に寝る
16:30~17:30の間に寝る
他のママさんに聞くと朝は9時に寝てるし
2~3時間したら眠くなると聞いたので不安になりました。
グズるまで限界まで遊ばせて昼寝もミルクで
寝落ちでもいいんでしょうか?
癖にならないか心配です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
眠くなったらいつでも寝ますから大丈夫。
無理に時間通りに寝かせなきゃと思わなくて、それぞれ違うのだから気にしない。
きっと体力のある子なんでしょう。
それに寝てばかりの子よりも脳のシナプスの発達の面から良いと思いますよ。
沢山遊んで動かせて寝てもらいましょう。
朝まで寝てくれるなんて天使です。
母乳だと2、3時間おきに起きますよ。
別に遅れているわけでもないのに他の子と比べるのはやめた方がいいです。
No.3
- 回答日時:
まず 心配でしょうね (^_^)
ここで聞かれるよりいつも受信なさっているお医者様にお尋ねを(確認を)
心配というか気になるのでしょうか?
だんだん乳児から乳幼児 幼児と発達していきます 早いお子さんもいればのんびりの赤ちゃんもいます 最初は2時間おきの授乳 今は?違うでしょ? 大きくなってる証拠です良いですね お母さんも無理に寝かしつけられても眠くなかったらお昼寝できないでしょ?
夜ぐっすり寝てくれるのであれば大丈夫でしょう 個々の赤ちゃんの状態を把握しているのはお母さんとお医者さんです 安心して受診を でも発育は順調そうですね 良いですね ありがとうございます 心配でしょうし気になるのかな? 今は今だけです 成長を実感して楽しんで(大変でしょうがまあ深呼吸してゆっくりと) 発育はそれぞれです
No.2
- 回答日時:
動いたら布団に引き戻す。
その繰り返しで寝るようになります。
1歳のお誕生日くらいまでは、「眠くなったら寝る」でいいと思いますが、ぐずる時間が決まっているようでしたら、その時間に抱っこして寝かしつけたり布団の上でゴロゴロしていれば寝そうですよね^^
6~7時に起床でしたら午前中に眠くなりそうですが体力があるのかな。
午前中にお散歩してみてはどうでしょうか。
丁度、暑くも寒くもなく、いい気候です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
靴下かかとがすぐ穴空く
その他(家事・生活情報)
-
客がお金を払う側に対して「お釣りは要らない」と言うと、 スーパーの店員は受け取らない事が多く、タクシ
スーパー・コンビニ
-
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
-
4
霊視ってできる人本当にいるんですか?
超常現象・オカルト
-
5
NHKって受信料が高い気がするんですけど気のせいでしょうか? 受信料を踏み倒してる世帯も全国平均で全
その他(テレビ・ラジオ)
-
6
マスキングテープの使い道について 私はマスキングテープと言えば、塗装時に塗りたく無いところを保護?す
日用品・生活雑貨
-
7
除草剤の散布について教えてください 法律的な観点から自分の農地に除草剤を撒いて問題があるでしょうか?
虫除け・害虫駆除
-
8
木の苗を4つ買ってきたのですが植えてみたところ3つしか要りませんでした。 生垣用です。 余った苗はど
ガーデニング・家庭菜園
-
9
この副業で担当者から5万投資資金として貸して貰いこの金額になりました。しかし詐欺だと判明した為辞める
消費者問題・詐欺
-
10
家の三階のテラスの雨樋からポタポタ水が落ちるので詰まってると思い見てもらったらゴミや落ち葉等は溜まっ
その他(住宅・住まい)
-
11
隣家との距離
その他(住宅・住まい)
-
12
ドクターグリップの口金(先っちょの部分)が壊れてしまったのですが、この部品だけ取り寄せってできるので
日用品・生活雑貨
-
13
彼女が週2ぐらいで家に遊びに来るのですが毎回、うんこをします。 先週はずっと便秘だったのに治ったと喜
その他(家事・生活情報)
-
14
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
15
少し前に庭の砂利について相談させていただきました。 最近白砂利の汚れが気になり、砂利をどけたら下の除
DIY・エクステリア
-
16
先日東京電力系列の会社から
電気・ガス・水道
-
17
アパートで天井からの水漏れ被害に遭いました。 不動産会社には、家具、家電などが壊れたり濡れて不快だと
その他(住宅・住まい)
-
18
水漏れしていても、水道メーターのパイロットが動かない事ありますか?
電気・ガス・水道
-
19
洗面台のこの黒い汚れのとりかたを教えてください 色々やりましたが取れません
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
20
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんのうつぶせについて…
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
生後4ヶ月の娘 両手合わせを...
-
寝返り、舐め舐めの対処はあり...
-
赤ちゃんにうつ伏せの練習は必...
-
生後6ヶ月半、同じような方い...
-
5ヶ月 一人遊びしてくれません
-
6ヶ月の男の子ですが…もうすぐ1...
-
大泣きし反り返ってチャイルド...
-
赤ちゃんの人見知り
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
私の名前は(彩花)と書いて(いろ...
-
他人の食べ物ばかり欲しがる2歳児
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
9ヶ月児。チャイルドシートに...
-
自閉症を心配したママさん
-
1歳8ヶ月。大人の枕で寝る
-
一番目→可愛い、二番目→ブサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
顔にかけたハンカチを手で取れ...
-
ベビーゲートをふすまに設置し...
-
生後6ヶ月半、同じような方い...
-
寝相について
-
生後6ヶ月 動かない 同じよう...
-
生後4ヶ月の娘 両手合わせを...
-
妻が時々、急用で、うちの3ヶ月...
-
生後8ヶ月の女の子。もはや自閉...
-
寝室を2階、リビングが1階の...
-
セミダブルで2人寝ることって可...
-
寝返り、舐め舐めの対処はあり...
-
赤ちゃん ベビーベッド 寝返り防止
-
寝返りをする赤ちゃんとの夜の...
-
寝返りに飽きる事ってありますか?
-
5ヶ月 一人遊びしてくれません
-
『寝返り遅かった記録』 教え...
-
7ヶ月寝返りしないし,離乳食も...
-
寝返り・うつぶせが苦手
-
寝返りをしません(8ヶ月半)
おすすめ情報