
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
売りに出す→発見する(される)→通報→削除
売りに出す→取締者が発見する→削除
売りに出す→欲しい人が買う
さて早いのはどっち?と言うね
売る人が多くなればなるほど削除は追いつきません
そしてAIによる画像判断も似たような衣類が存在する以上とても難しいです
なので不可能とまでは言いませんが(何らかの手段が存在する可能性があるから)現状無理なのでしょう
後は削除だけでアカウント停止処分までいかないから余計に減らんのだろうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ガソリン車の禁止 5 2023/11/11 11:02
- 中古車 中古車の整備、保証なし物件について。 よく見かけますが、整備、保証を付けないのは販売価格が高くなるか 8 2024/02/07 16:41
- その他(パソコン・周辺機器) Microsoft Office 2021 Pro plusのネット購入 3 2024/03/20 22:13
- その他(買い物・ショッピング) 制服通販トラブルについて 数年前に通販で制服を買いました サイズがあわずそのまま数年間倉庫で放ってあ 2 2023/06/14 12:24
- 中古車 ●他県のディーラー•中古車販売店での販売の中古車を、 地元のディーラー•中古車販売店等で購入が可能な 7 2024/02/22 16:47
- 中古車 【レストア車専門の中古車販売店】中古車販売店には安く中古車市場から買い付けて高値で売って 6 2024/02/26 21:32
- 中古車 ●「ディーラー•中古車販売店の中古車」と「(一般の)中古車販売店の中古車」の違いをお聞かせ下さい! 6 2024/03/01 14:58
- 中古車 ●“ディーラー•中古車販売店”と”(その他の)中古車販売店“との違い(メリット•デメリット)をお聞か 6 2024/02/21 07:24
- 国産バイク バイクを大手中古車販売店に売りました。 そのバイクは、軽い立ちごけ多数、 余り速度出さない方ですが、 2 2023/10/07 21:42
- 中古車 ●「ディーラー•中古車販売店の中古車」と「一般の中古車販売店の中古車」の違いをお聞かせ下さい! 3 2024/03/10 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
近所の奥さまに「GW、飛び石の平日は大企業ならどこも休みで10連休ですよ〜」て言われたんですが、そん
ゴールデンウィーク・シルバーウィーク
-
-
4
何故人手不足の会社は、ニートや引きこもりを雇わないのですか?何故障害者雇用で精神障害者を雇わないので
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
6
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
7
この赤いのなんですか?
建築学
-
8
韓国で沈没したセウォル号は元々はフェリーなみのうえという日本の船だったらしいですが、日本の船だから沈
船舶・クルーズ
-
9
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
10
教えて!goo 終了
教えて!goo
-
11
スーパー銭湯は タトゥーの人も入湯しても いいとなるのでしょうか。
温泉
-
12
日本人なら、一度は富士山に登った方がいい?
登山・トレッキング
-
13
ビスが使えないドアフォンの取り付け方
その他(住宅・住まい)
-
14
高校生女です。戸建て一人暮らしです。 16時半ごろに犬の散歩をしていたら、おーいお嬢ちゃんと車から家
防犯・セキュリティ
-
15
貧困と犯罪について。お金に困っている人が犯罪をするなら、全員に生活保護を渡した方が治安が悪くならない
公的扶助・生活保護
-
16
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
17
高級外車が走行中に炎上
車検・修理・メンテナンス
-
18
フォルクスワーゲンってなんで凋落したんですか? 今でもトヨタのライバルと言えますか?
輸入車
-
19
この温泉は何処ですか?栃木県、日光辺りの温泉ですか?お分かりの方教えてください。
温泉
-
20
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本物の近親相姦ビデオを売る・...
-
超合金
-
至急です。単発バイトのことに...
-
男性下着が盗まれる理由について
-
危険物取扱いの「貯蔵」と「取...
-
富くじに抵触?
-
Access 直近3か月及び6か月のデ...
-
風営法の物品販売について
-
ガラケーの販売が終了するだけ...
-
ヤフオクでの中古の下着や体操...
-
個人作成のアダルト画像販売は...
-
アセトン(有機溶剤)の販売に...
-
パラメーターが少なすぎます 1...
-
製品供給責任の法的義務につい...
-
市販商品のラベルを張り替えて...
-
「ご試食」か「試食」か、どち...
-
バイトの履歴書で前職で接客を...
-
100円ショップへの商品提案
-
こんな商売が合法的にできるの??
-
イベントでのプリン販売について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオのモザイクにつ...
-
至急です。単発バイトのことに...
-
危険物取扱いの「貯蔵」と「取...
-
Access 直近3か月及び6か月のデ...
-
品質表示のない洋服の販売について
-
本物の近親相姦ビデオを売る・...
-
くじ引きを利用した販売法は問...
-
個人作成のアダルト画像販売は...
-
Access レポートを開く時、2つ...
-
男性下着が盗まれる理由について
-
新潟県内で谷川岳のもつ煮販売...
-
既製品をに手を加えて、販売す...
-
化粧品のテスターや見本品をネ...
-
インターネットアーカイブにWin...
-
未成年でもネットでお酒は買え...
-
モナリザの商用利用について
-
講義ノート販売の違法性について
-
市販商品の加工販売は違法?
-
メルカリで手作りハンドメイド...
-
パラメーターが少なすぎます 1...
おすすめ情報