
履歴書の本人希望欄に、賃金を書く場合、貴社の規定に従います。と書いた方がいいですか? 以前、貴社の規定に従いますと書いたら、最低賃金を大幅にに下回る条件で採用されてしまい、使い捨てで解雇になって、労働基準監督署に行きました。
会社の言い分は、規定に従いますと言ったんだから、最低賃金を下回ってもいいと考えているみたいです。それがあって、最低賃金を下回らなければ、貴社の規定に従います。と書いていましたが、ハローワークの職員から、最低賃金を下回らなければは書かない方がいいとアドバイスしてくれた以降、本人希望欄は、複数の勤務地から選択以外は空欄にしています。
本人希望欄には、賃金のことも書いた方がよろしいですか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ふうつ書かないですね
初めて聞きました
むしろ生活するために具体的な金額があって、それが募集条件の幅の中でもしかしたら下回りそうな時はちゃんと書きます
(例:月給20-30万円で25万円必要ならそう書く)
生活できるレベルまでもらえないと働く意味ないでしょう?
No.2
- 回答日時:
基本的には本人希望欄に給与については書く必要はないと思います。
もし、賃金について指定されたら、「貴社の規定に従います。」で良いと思います。
それで、過去に「貴社の規定に従います。」と記載されて失敗した経験があるから懸念されていると思いますが、しかし、最低賃金を下回ってもいいとする会社自体ないのが普通で、最低賃金を下回ってもいいなんて考えている会社がおかしいのですよ。
そのようなおかしな会社にあたってしまったのが運が悪く、そのような会社はないと考えていいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
賃金は、採用されたあと、話し合いを通して雇用契約書で決めるものなので、
希望欄にそんなことを書く必要は全くありません
そういうことじゃなくて、特別に配慮が欲しいことなどを書くのでは?
賃金の希望なんて高ければ高いほどいいんだから、書かないですよね普通
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の希望欄に書いても良いのでしょうか? 固定残業45時間とあり履歴書の本人希望欄に、残業が多く体 5 2024/02/23 03:11
- SOHO・在宅ワーク・内職 最低時給の安い地域の人はなんで東京の事業者と契約して在宅ワークしないの? 5 2024/12/22 02:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方です。 出勤希望曜日の欄 がありますが、どうしても ではなく可能であれば 出勤したい曜 3 2024/02/07 18:34
- アルバイト・パート 雇用契約について 2 2023/09/19 21:28
- 就職 至急!会社説明会に申し込む際に以下のようなアンケートを求められました。 ・希望勤務地を教えてください 4 2025/03/07 05:01
- 面接・履歴書・職務経歴書 運送会社面接 1 2023/06/19 21:59
- 労働相談 正社員3ヶ月目です。 10 2024/12/05 11:55
- アルバイト・パート 高2です、バイト先の給料明細 5 2025/02/11 00:04
- 政治 時給1500円について。 7 2024/12/01 13:23
- 憲法・法令通則 労働保険 労災保険の方の申込の書類書いてますが 右側の縦長の欄の中に ⑧賃金総額の見込額というのがあ 1 2023/05/16 18:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の本人希望欄
-
高校生です。今月から初めての...
-
2025年賃金上昇率 2025年春闘に...
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
統計学についてです。
-
同一労働同一賃金について
-
出勤簿の有給休暇の記載方法
-
交通費実費の仕分けについて
-
入社時提出書類の拒否について
-
夏の盆シーズンの飛行機予約状況
-
零細企業で給与を当月で締め当...
-
加工貿易を始めるならベトナムo...
-
先進国で日本だけ低賃金なのは...
-
月途中で雇用形態が変更した労...
-
工事現場での就業規則
-
中華人民共和国に進出する企業...
-
高年齢雇用継続給付金について
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
基本給16万の会社はブラックで...
-
基本給って月に祝日多かったり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏の盆シーズンの飛行機予約状況
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
【物価高】スーパーの数十円、...
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
人件費と賃金の違いは
-
月末締め月末払いとは?
-
入社時提出書類の拒否について
-
弥富式の給料制度とは?
-
月途中で雇用形態が変更した労...
-
工業簿記 消費賃率とは
-
青色申告決算書の給料賃金の内...
-
うちの会社は、残業が一律皆100...
-
最低賃金改正時期
-
算定時の通勤費について
-
出勤簿の有給休暇の記載方法
-
離職票の賃金額について
-
「賃金」と「給料」の違いは何...
-
当月消費高=当月支給高+当月未...
-
有限会社に就業規則は必要ですか?
-
給与の一部が商品券での支給だった
おすすめ情報