重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30年前に完済した過払い金でも専門家に頼んだら取り戻せる事もありますか???

A 回答 (5件)

既に完済して10年以上たったものは通常はとりもどせません。



20年前、30年前の過払い金も取り戻せる?
https://www.yokohama-saimuseiri.jp/20years-30years
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/05/10 08:10

過払い金でも時効ってあったんじゃなかったかな(-_-;)



おそらく完済から30年前だと時効が成立していて取り戻せないと思います(;´∀`)

残念です(T0T)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

通常は完済後10年で時効だよね!でも、ラジオCMで数日年前の時効成立した後でも返済してくれる所もあります!と言ってたよ!w回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/10 19:25

そのCМをストップして細かい文字をよく読んでください


〇コムなどの消費者金融がグレーゾーン金利で貸し付けた物だけです
最後の取引から10年以内ものだけ
2007年以降ですから10年以内なら2016年内であれば返ってきます
2025年の居間なら消滅時効が適応されます
弁護士に頼めば法外な利息を支払っていれば戻ることがあります
200万なら80万戻ったとか言っています
    • good
    • 1

相談したら過去に借金した人の個人情報を与えてリスト入りです。


着手出来たとしても、弁護士手数料バカ高です。
じゃなかったらあんなにCMやれないですもんね。
人助けなんかで成り立っていないから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

回答いつも(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/10 08:10

ありません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/10 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A