
転職について
今の仕事内容は好きなものの、キャリアプランが見えづらいのと上司が嫌で転職を考え応募したところに内定もらいました。
今は手取り30万くらいでボーナスは年間50万円ほど、正社員で6年目です。通勤往復3時間です。交通費全額支給です。シフト制、有給消化率100%です。
今回内定もらったところはほぼ未経験ですが今と同じ業界。月給30万円でボーナス無し、契約社員です。
ただ、リモートワークが主で出社はほぼ無し。
交通費はたぶん自費です。土日休み。
これらの条件から、早く辞めたいものの契約社員だったり給料の面で迷ってます。
どう思われますか?
33歳女です
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
何を優先するか考えてみましょう。
良くなる点は、通勤が楽になること、嫌な上司と離れられることですね。
悪くなる点は、契約社員であること、給料が下がることですね。あとは、現職では有給消化100%ですが、転職後では分かりません。(本来ならどこでも100%消化できないとダメなんですが、現実は分かりません)
あとは、キャリアプランと言っているのに、契約社員で給料が下がるのは良いのでしょうか?
スキルが身につく仕事なのかもしれませんが、キャリアは契約社員になります。実績を上げれば正社員になって昇進もできるならアリかもしれませんが、一般的には相当高いハードルで、道のりも長い気がします。
ましてや今と同じ業界に行くのに身分や給料を下げてまで行くべきなのかを考えてみてください。
最後に、いまの嫌な上司とは離れられるわけですが、嫌な部分がない上司はなかなかいませんから、転職しても上司に対する別の悩みが出る可能性があることは覚悟しておくべきです。
もちろん現状を変えることを優先したいなら悪い選択とは思いませんが、客観的に見れば条件が下がるところに転職するわけですから、なるべく後悔が少ないように。
良い方向に向かうことを祈っています。
No.4
- 回答日時:
契約社員でキャリアプラン見えますか?
転職理由は上司がイヤに絞られますね。
どこに行ってもイヤな上司がいるかもしれません。
好きな仕事捨ててボーナスなしの契約社員。
かなりのギャンブルです。
上司がどの程度イヤか、それで判断するしかないです。
顔見るのもイヤ、
このままではウツになって退職になる、
それなら不利な転職でも仕方ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職活動をしていて先週の金曜日に面接しました。 その場で内定を貰い、他にも面接があると言ったらお返事
転職
-
(荒らされたので再投稿します) 転職に関する相談です。 現在転職活動中で、ありがたいことに2社内定を
転職
-
敷地内同居を予定しており旦那の実家の土地に家を建てる予定です。(建てる時期は未定) 建てるパターンと
一戸建て
-
-
4
出来たら火災保険を見直したいと思っています。 大東建託賃貸入居時に、指定?された、火災保険ハウスガー
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
夫婦二人です。16年前に6,000万円で購入した自宅マンション、82m2 2LDK 現在の評価額が8
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
生涯一職場で働き続ける人と、一度や複数回転職する人の比率はどこかに出ていますか??
その他(就職・転職・働き方)
-
7
O型の人に・・・・・、自分が間違っているのでしょうか?
会社・職場
-
8
インフルエンサーの対応にもやもや。 個人事業主で、便利グッズ系のハンドメイド商品を販売しています。
個人事業主・自営業・フリーランス
-
9
一緒に趣味として動物の繁殖をしてる仲間に 私が副業してることを会社にリークされました。 年間売り上げ
副業・複業
-
10
従業員の望みを叶えず辞められない方法はないですか? 残業が月60時間あります。 「せめて30時間くら
労働相談
-
11
企業が派遣を利用する理由を教えてください。 非正規で雇いたいのなら、契約社員やアルバイト、パートで直
派遣社員・契約社員
-
12
社長の行為はパワハラでしょうか?
会社・職場
-
13
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
14
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
15
再婚には向かない?
再婚
-
16
面接での「希望年収は?」という質問の意味は?
転職
-
17
接客業 低評価口コミが怖い
会社・職場
-
18
アイドルや子役は、個人事業主なのかについての質問です
個人事業主・自営業・フリーランス
-
19
【職場】上司からの業務指摘が感情的で困っています
仕事術・業務効率化
-
20
終身雇用を増やすには。
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職について 今の仕事内容は好...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
experience inとexperience of...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
既婚者は不利?正社員への転職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職について 今の仕事内容は好...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
金銭トラブル
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
航空自衛隊の職種を人気順に教...
-
カスハラ
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
おすすめ情報