
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>4月に退職した
4月の何日に退職しましたか?
社会保険は月末に加入している保険に
保険料を払うのが原則です。
4月30日より前に退職している場合、
4月分から国民年金と国民健康に加入し、
保険料を払わなくてはいけません。
さらに
>親の社会保険の扶養に入る場合、
●扶養制度があるのは健康保険だけです。
国民年金に配偶者以外に扶養制度は
ありませんから、国民年金は扶養と
なっても加入して保険料を払う必要が
あります。
No.2
- 回答日時:
4月30日より前に退職をしているなら、4・5月の2ヵ月間は国保になります。
遡っての加入30日より前に退職をしているなら、4・5月の2ヵ月間は国保になります。
1ヶ月以上も遅れての加入なので、遡っての加入することは出来ないと思います。
親の社会保険の扶養に入る場合は、必要書類を親が提出することで後は手続きしてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職後の国民健康保険や年金の手続きをしていない
健康保険
-
高額医療費、教えて下さい。
医療費
-
教えてください 国保健康保険等の期限切れ 資格情報確認で来年3月まで受診可能とニュース有りました
健康保険
-
-
4
完全キャッシュレス。 完全とまでいかないにしても、キャッシュレスがすごい進んでいますよね。普段カード
クレジットカード
-
5
税金関係で
相続税・贈与税
-
6
国民健康保険法第19条により、同一世帯で市町村国保に加入している人がいる場合は世帯で包括してどちらか
健康保険
-
7
来年4月から社会人です
健康保険
-
8
親【認知症】の国民健康保険料を親の銀行から口座振替で引き落とししています。
健康保険
-
9
消費したら取られる税金について
消費税
-
10
金の売買などで50万以下なら 税金がかからないとなっていますが それは、年間の売買が50万以下の場合
相続税・贈与税
-
11
マイナ保険証
健康保険
-
12
副業の税金について
その他(税金)
-
13
国民年金保険料の納付について
国民年金・基礎年金
-
14
63歳無職です。 ① 純金融資産 6,500万円 ② 不動産評価額 8,500万円 ③ 公私年金夫婦
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
給与所得等の税金の出し方を教えてください
所得税
-
16
家内59歳、私63歳。 来月退職予定。 ところで国民健康保険料は 世帯でなくやはり2人分払うのでしょ
健康保険
-
17
事実婚で世帯分離したままがいいのか、それとも入籍してどちらかが扶養に入るほうがいいのか?
減税・節税
-
18
住友生命にて月/約8,000円の〝終身保険〟を、35年払い続けて満期になりました。 なんか戻ってくる
生命保険
-
19
今から35年前に住友生命の、〝終身保険〟ってやつに入りました。 これって、お宝保険ですか?!
生命保険
-
20
過去に確定申告していなかった場合
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】親に就職をしたと嘘を...
-
期間が空いた後に親の扶養に加...
-
扶養調査について
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
特定の寡婦の条件(年末調整)
-
親への仕送りしていますか? ...
-
所得金額調整控除申告書
-
税法上の扶養で、公的年金のみ...
-
50代の月々15万のお小遣いは多...
-
「給与所得者の基礎控除 兼 給...
-
アルバイトの扶養控除について...
-
旦那の扶養に入ってる専業主婦...
-
雑所得のみの配偶者がいる場合...
-
給与所得750万円 配偶者収入な...
-
個人事業主の配偶者控除(見届け)
-
旦那は副業していて散財
-
年末調整扶養はずした年の配偶...
-
一般常識かとはおもうのですが…...
-
東南アジアの人と結婚すると、...
-
所得の申告について教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
期間が空いた後に親の扶養に加...
-
【至急】親に就職をしたと嘘を...
-
高校生・大学生がiPhone持って...
-
来年就職を控えている学生が130...
-
私は親に普通のアルバイトをし...
-
学生できちゃった結婚の保険
-
親に内緒でホストのアルバイト...
-
お金や税金関係の質問です 私の...
-
扶養調査について
-
質問なんですが、学生で風俗を...
-
単発バイト 親にバレる
-
年末調整の扶養控除で税務署な...
-
大学生のアルバイトについて。...
-
私は親に普通のアルバイトをし...
-
前の職場の源泉徴収票について
-
親の働いてる会社に子供の私の...
-
大学生のアルバイトです。130万...
-
大学生のアルバイトです。130万...
-
夜職バイト 親バレしない方法
-
103万の扶養超えてしまいました...
おすすめ情報