重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の時期にマスクをしている人は、イネ科花粉のアレルギーの人ですか?

A 回答 (8件)

花粉症の方もいらっしゃると思いますし、免疫力が低下していたり、コロナやインフル、マイコプラズマ肺炎、麻疹などを警戒されてる方もいらっしゃるかな、と思います…♪



麻疹は5月に集団感染もあったみたいですし…(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

職場で求められていること(コロナは減ったけど、百日咳や原因特定できていない呼吸器症状の方は相変わらず多く観られます。


(スーパーなど)対人業務でのマスク着用が一般化していること
受診時のマスク着用求められていること
埃や花粉などによるアレルギーが気になることなど理由は様々でしょう
・・・まだまだ脱マスクではないと認識しているからです
テロ対策などという方もいるかもですね
人それぞれなので、相手がしているかどうかは気になりません。
自分は、職場・電車内・受診時・屋外作業時等必要と思うときに着けています。
コロナ以前からですが、喉が弱くてインフルエンザの季節・花粉症の季節・黄砂や埃の舞う季節に加え屋外での作業時にも必要に応じてマスク使っていました。
    • good
    • 0

職場では来客も含めマスク必須ですし、職場以外でも人ごみではマスクをしています。

基本的にコロナ対策ですが、インフルエンザもありますし、気管支喘息を含め何らかのアレルギーの人もいるでしょう。中学生の時、男でなぜマスクをしているのか効いたら顔の調子が悪いと言っていました。クラスで人気のイケメンでした。理由は色々です。
    • good
    • 0

人間アレルギーです。

    • good
    • 0

そうとは言いきれません。

私は風邪をひきたくもコロナにもなりたくないのでまだ室内ではマスクをしています。
    • good
    • 0

自分だけが正しく、他の人間は、バカにする存在。

そんな生き方も、ありです。
    • good
    • 0

決してそうとは限りません


アレルギーならば、ブタクサ、カモガヤ、シラカバなどもありますからね

他にも、単に感染症対策で着用されている方も居ます
新型コロナは未だに、感染者はでていますしね

その他、病気などで対策が必要な方も居ますよ
免疫抑制剤を使用されている方とかね
    • good
    • 0

いいえ、アレルギーも売るかもしれませんが、コロナ対策です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています