重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は29歳既婚女性です。

今年の4月に異動してきた46歳未婚独身男性について、下記の行動から私に好意を持っているか教えていただきたいです。

・初めて廊下ですれ違った時、目を見て挨拶したところ、数秒こちらを見ていた。
・翌日執務室に彼が入ってきた時、私の顔を見て安心したような笑顔をみせていた。
・仕事の引き継ぎの際、彼が下を向いて黙っていたため、私から自己紹介したところ、安心したのか仕事の質問をたくさんしてくれた。次の日から、何故か付けていた結婚指輪を外し、サイズの合ってないスーツから新しいスーツに変えていた。
・後日、上司に私が既婚か確認していた。
・私が各係に帰りの挨拶回りをしていたところ、彼は一度席を立って移動しようとしていたが、私に気づいて席に戻り、挨拶を待つような素振りを見せた。
・私が他の係に挨拶してる時や他の職員と話してる時、こちらをチラ見してくる。
・私が廊下で人を探していたところ、振り返ったら彼が私をじっと見つめていた。私が気づいてからも逸らさずじっと見つめていた。
・他の若手職員には自分から挨拶しないのに、私には挨拶する。
・私がタイトなトップスやスカートを履いていると、胸や脚を見ている。

ちなみに彼は高身長イケメンですが、下記の特徴から職場では影薄く、後輩からうっすらバカにされている印象があります。
・極度の人見知り
・職場のイベントや飲み会に行かない
・いつも無表情で雑談も滅多にしない
・真面目で黙々と仕事しているが、出世は部下に越されている

彼に好かれているとすれば、私は彼と距離を置いた方がいいですか?
大人しい人でも、既婚者である私にアタックしてくる可能性はありますか?

ちなみに私は背が低く童顔で、胸は大きい方です。
友人には、見た目が好みなんじゃない?と言われてしまいました。

A 回答 (11件中1~10件)

彼より、貴方の方が・・じゃないの?


自分の容姿にも自信がありそうだし、挑発していますよね、
その、年上の魅力的な男性に(笑)

逆セクで訴えられないようにね(笑)
    • good
    • 3

あなた彼に気があるんですか?


そうでなければ
これほど細かく彼のこと観察してないと思うのですが。
    • good
    • 6

相談者さまに別にアタックするとかそういう気持ちはないような気がします。



その彼はイケメンというビジュアルのような感じで独身未婚と書いてあるとかの他に、そもそも移動した時とかは転職した時とかと同じで新参者から挨拶するというのは基本になると思います。

例えば、私が男性で46歳とかの年齢で未婚の独身だった場合にある会社に転職したとします。

そんな場合、自分の配属された課とかのデスクを並べている人とかには、簡単に挨拶して「よろしくお願いします」 とか言っておく。

同じ拠点の支店の人にもどんどん挨拶して廻る。

仕事で関係ありそうな別の支店の担当者を調べてその人達に電話して「〇〇支店で今日から働くようになりました〇〇ですので、よろしくお願いします」 と挨拶します。

よくある新参者の洗礼としては、大阪支店とかに電話して何度電話しても電話中だったりして、折り返し電話を頼んでも絶対に掛かってこない人がいる。

1週間くらい電話しても出ない人がいて、大阪支店とかに電話して、何度も電話していると担当者と仲良くなっている感じになるので、「〇〇さんに挨拶の電話をしてもう1週間くらいになり100回電話してもダメなので、〇〇さんが戻ったら電話してもらえないですか」 と言う。

それで電話がかかってきたら「〇〇さんに代わってもらえます?」 と言うと、「〇〇支店に転職してきたXXさんが挨拶したいそうです~」 と言うのが聞こえ、「そんな奴どうせすぐに辞めるだろう~」 とか言っているのも聞こえやっと電話に出てくれるので挨拶できる。

全国に支店とか営業所とかある会社ですと、10人くらいはほぼ電話に出ないような人がいる。

なぜ出ないのか?

たぶん、意図的に電話に出ないとかをしてリアクションチェックをしているだけだと思います。

電話でもあれば、「折り返す」 とか言って電話しないで放置しておき、それでも自分で何とかできるか? 諦めるのか? みたいな実践テストみたいな洗礼があるので1週間とかで突破しないといけない感じ。

自分が働く支店内で顔を突き合わせての会話とか大丈夫でも顔の見えない会った事もない人と上手くコミュニケーションが取れない人なんていくらでもいたりするので、どうせ辞めるなら入社してすぐに辞めて欲しいと思っていたりするので、転職とかの新参者にやさしく接しようとかはまずしない。

普通はそんな感じになり、自分が根付くという努力をしないといけないので、コミュニケーションスキルが低い人だと絶対に転職しない。

どうしても人の中に溶け込むという事ができないとしんどくなって辞めるしかなくなるから。

たぶん、その彼は自分から人に溶け込むという基本ができていないだけだと思うので、移動して挨拶してくれた相談者様を見てホッとしたりしたのだと思います。

自分から挨拶ができず、人に溶け込めないとそこに居場所がないような感じになるので、自分に優しくしてくれたという人がいた事で行為を抱く感じだと思います。


>既婚者の29歳の女性にアタックするのではないか?


しないと思いますよ。

男性が大学を卒業して新社会人デビューして、その会社に自分と年齢でいえば同じ学年となる女性のOL姉さんが高校を卒業して働いていたりすると挨拶したりして「感じの良い人だな~」 と好感を抱くとかある。

例えば、大学生となる事でそれまで生まれ育った実家を離れ何の土地勘もない誰も知り合いもいない所で1人暮らしをするというアローンスタートを経験する。

1人で電車に乗って大学に向かう入学式で誰もそこに知り合いもいないというゼロからのスタートとなり、同じクラスの男性と話したりした時に、ちょっと嬉しくなるとかあるじゃないですか。

大学を卒業して新卒入社した会社員1年生になった時に入社して1カ月後にメチャかわいい女性が新卒で入社して部下となった時に、その子も会社員1年生となるので似た境遇となり、一緒に仕事をする事になった時に話していて楽だったりする感じで、ちょっと嬉しいじゃないですか。

周りの社員から見ると、「わが社のカワイイ子ランキングで1位になった」 みたいなカワイイ子だったりしたのですが、仕事で一緒に働いている時にそばでエロい目で見ているとかそんな感じではない。

自分が会社員として初めての世界でどこまでその会社の中で人に溶け込むとかできるのか? とか予想できない時に、初めての部下という女性がメチャかわいい女性だったわけですが、「彼女にしたいなあ」 とか思わない。

自分としては、「変な人でなくて良かったなあ」 みたいな、会社の中でしゃべる人がみつかった感じが嬉しかった。

サイズの合っていないスーツを着ているくらい、たぶん毎日が面白くない。

でも、新しい部署とかに移動してそこで何か希望の光が見えた感じで急に恥ずかしくないようにしよう~ みたいにスーツを替えたのではないでしょうか。

その彼から見た視点では、「あの人は優しそう」 みたいな感じに見えるだけではないかと思います。

「きちんとした格好をしないと、わざわざ嫌われても仕方ないし」 みたいな今の関係を保ち合いたいみたいな感じ。

独身男性の中には、独身の女性を苦手な人もいたりします。

例えば、「私は高校卒業してずっとその彼氏と付き合っていて結婚するつもり」 と言う独身女性とか、「私はもう結婚しています」 という女性とかだと会社で気を使わないで済むみたいな気軽さがあったりすると思うのです。

イケメンな人だと、その好意を持った女性の上司とか周りの人に、「あの人は結婚している」 とか聞くとホッとするとかあったりする感じ。

職場の飲み会に行かないとか雑談もしないという距離を取っておきたいと考える人なので、出世とかどうでもよくて、仕事仲間みたいな人に思っているだけではないかなあ~ と思います。

逆にある日、急に冷たくなるとかあれば、「私が何かしたのだろうか」 みたいに悩むのではないでしょうか。
    • good
    • 0

逆で、あなたがおっさんに好意を寄せていますよね?

    • good
    • 8

彼に好かれるのが嫌なら距離を置いた方がいいです。


彼が貴方に好意を抱いているかわかりませんし、
アタックしてくる可能性についても、
わかりません。
すべては仮定の上での質問ですね…
既婚者と知っているなら
ちょっかいかけてこないと思いますが…
    • good
    • 1

胸が大きい女性は職場でタイトなトップスやスカートは着ない。


挑発してる、セクパラ、と思われてしまいます。
昨夜はあの胸で旦那とセックスしたのかな、と妄想してニヤニヤされても仕方ないです。

あなたがその独身男性と遊びたいならお好きにどうぞどうぞ。
    • good
    • 7

あなたが 付き合いたい と思うなら アタックすればいい事。


あなたが解き合いたいとは思わないなら 無視すればいいことです。

彼の気持ちなんか関係ないです。
まぁ 大きい胸に見とれたかもしれませんが...
    • good
    • 5

自意識過剰で笑ってしまいました。


結婚指輪を外してたとかこっち見てたとか全部自分への好意と結びつけるんですね。
    • good
    • 7

自意識過剰だと感じます

    • good
    • 8

>彼に好かれているとすれば、


>私は彼と距離を置いた方がいいですか?

 書かれている条件で
「好かれている」根拠にならないのでは?

 嫌いで、話したくないのなら
距離を置いても、自由ですが
余計意識するんじゃないかな?

>大人しい人でも、既婚者である私に
>アタックしてくる可能性はありますか?

 極度の人見知りなんでしょ?
そもそも、アナタの自意識が、過剰なだけでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A