
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速の回答ありがとうございます。
参考URLから「毎」は接尾語として使われた場合にに「ごと」と読み、接頭語として使われた場合には「まい」と読むことが分かりました。
それ以前に、「毎」「読み方」でググったり既出質問がないか確認してから質問したたつもりだったのですが、辞書があったことを忘れていました。恥ずかしい…
簡潔で無駄が無く、また調べ方まで諭していただける回答ありがとうございます。調査方法を工夫しなければと考えさせていただけました。
No.4
- 回答日時:
基本的にですが、
「名詞の前についた場合」には「まい」
「後についた場合」には「ごと」
と読むのが法則のようです。
回答ありがとうございます。
#1さんの参考URLがYAHOOの辞書で「まい」接頭語、「ごと」接尾語となっていました。
GOOの辞書でも調べてみたのですが同じでした。
お教えいただいているように「名詞の前:まい」「名詞の後:ごと」のようですね。
質問した後にアッというまに皆さんに回答いただけたようですね。今更、人に聞くのが恥ずかしかったので助かりました。
No.2
- 回答日時:
自信はないですが、やはり「いちじかんごと」と読むほうが一般的ではないでしょうか? そう読むほうが無難だと思いますよ。
ほかの例で言えば、御用達を「ごようたつ」、重複を「じゅうふく」と読むのもマイナー派なのでやめておいたほうがいいかも・・・(^^ゞ
回答ありがとうございます。
「毎」は接尾語として使う場合には「ごと」と読まなければいけないことが分かりました。
>ほかの例で言えば、御用達を「ごようたつ」、重複>を「じゅうふく」と読むのもマイナー派なのでやめておいたほうがいいかも・・・(^^ゞ
そうですね。私が小学生時代は「じゅうふく」「ごようたつ」間違いだった記憶があり、特に「じゅうふく」については聞いてて気持ち悪いです。
「早急」を「そうきゅう」と読むことにも、まだ慣れないです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 読売新聞の「人生案内」読んでますか? 3 2022/04/14 22:43
- 日本語 「行間を読む」について教えて欲しいです。 私の中の「行間を読む」の認識は、 相手が話をしている中で言 6 2023/04/17 00:07
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 政治 立憲民主党の代表の言っている言葉「国葬挙行を改める気持ちが1ミリでもあるなら…」は正しいのか? 8 2022/09/13 21:29
- 教えて!goo 他の人の質問で、自分が書いた短文を おかしげれば、書き直して下さい。と云う 質問が有りました。先に、 11 2023/04/19 18:03
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 歴史学 【ロシアのプーチン大統領のウクライナ侵攻思想を植え付けた人物は誰か?】 ロシアのプーチン大統領は新型 1 2022/05/22 17:01
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
- 宗教学 自分の中の神は何ですか?本当に神? 7 2022/07/31 18:17
- その他(国内) 地名の読み方を間違えて覚えていたものはありませんか? 私は神奈川に移り住んで長年になりますが「黄金町 9 2022/12/13 17:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「毎」の読み方
日本語
-
ご指摘ありがとうございました。 修正しましたので、確認お願い致します。 この上の文は正しい日本語にな
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
outlook 文字を揃えたい。tabでやっても揃わない。
Word(ワード)
-
-
4
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
5
受注先・仕入先について
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
エクセル オートフィルタで絞り込みをしたデータの色つけ
Excel(エクセル)
-
7
OUTLOOK ハイパーリンク返信時に半角が全角になってしまう
Outlook(アウトルック)
-
8
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
リセッションの反対語は?
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
英語 訳
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
格助詞「が」と「を」について...
-
What is this/that?の答え方
-
日本語に似た発音をする同じ意...
-
英語のビジネスメールで
-
日本語文献の英語論文における...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
目処(めど)と目途(もくと)
-
漢字ひらがなカタカナと使える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報