プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年4月末日、2年間事務所を置いていた私鉄主要駅付近の貸しビル移転しました。
そこで、難題がいくつか発生しています。

<これまでの経過>
1.6ヶ月前に解約の申し出を行った。
2.テナントの引き払い(荷物引き払いなど)は4月30日で完了
3.鍵などの必要なモノは返却済

通常なら、保証金が返却され、一件落着といくんですが・・・

<問題点>
1.保証金の返還が行われていない(返却日は10月31日と指定してきた)返金についての事項は契約書には6ヶ月後とは一切記載されていない。

2.計算書が一枚書留郵便で送られていた後、内容確認を取るため電話を立て続けに行っているが、電話にでない。
※電話を取る意志がない。

3.ビル会社(株式会社)にの事を周りから聞き出すと(地元・雇用されている管理人)悪い噂しか立っていない。
 内容 ○給与遅延 ○改装工事代金未払 ○テナント敷金未払(裁判で勝訴したのにかかわらず支払われていない)

そんな状況であります。

保証金を取り戻す方法でアドバイスを頂けましたら幸いで御座います。
難しい内容かと思いますが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

このようなケースが増えています。



オーナー側に支払能力がなく(保証金は既に使ってしまって手元にはありません)次のテナントが見つからないと保証金が払えない「自転車操業」状態だと思われます。

また、質問文全体からの感じでは「倒産直前」のようにも思われます。

保証金に「質権設定」を条件にする入居者もいる状況です。

これでも、倒産時には色々面倒な事になります。

最終的には裁判による解決しかありませんが、それでも「配当」は微々たる物になってしまいます。

既に「引き払った」ということですので「占有」することも不可能ですので「6ヵ月後の返済」を待つしかないでしょう。

裁判で勝訴して「債権確保」が出来る会社ならば(預金があるとか換金性のある差し押さえ物件があるとか)いいのですが、どうもそうではないようですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

占拠するべきだったんでしょうね(反省)
特急停車駅で立地条件も良く(マンションは必ず建つ土地)ビル自体が競売もしくは売却となった場合はどうなるのか?って事が気になります。(新オーナーが支払ってくれるのか)倒産目前ってのは確かですね。

お礼日時:2005/06/05 09:59

なるほど。

話を聞いていて同情してしまいました。あまり参考にならないかもしれませんが一言。そのようなトラブルを自治体がやっている無料の弁護士事務所や消費者保護生活センターなどに聞いてみては。自治体によってはそのようなことに相談にのってくれるところもあります。たしか、私の記憶によれば明け渡しと敷金については同時履行の抗弁権にはならない
(つまり敷金かえさないと明け渡さないみたいなことはできなかったようなきがします)ただ、そのような悪いうわさのところには、何を言っても無駄なような。裁判で負けても払わない(つまり居直っているとは)いちいち裁判してはお金もかかりますよね、、、。
ごめんなさい、余り参考にならないかもしれませんが、

1、強く言ってみる
2、それでもだめなら裁判にかけるとおどす
3、いちおう無料の弁護士会などに相談してみる
しかないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>明け渡しと敷金については同時履行の抗弁権には
>ならない(つまり敷金かえさないと明け渡さない
>みたいなことはできなかったようなきがします)
これを参考にして、色々と調べてみます。

お礼日時:2005/06/04 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!