重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

169センチ、57キロ、25歳の女です。

中・高とバレーボール部、大学はラクロスというスポーツをしていたバリバリ体育会系です。今は運動とは無縁の生活なのに、太ももは相変わらず太いまま。。涙
太ももが太いのが悩みで、部分痩せは不可能と知っていながらも、何とかならないかと悩み中です。
とりあえず、今ダイエットをしつつ効果的な太もも対策を考えています。

で、今毎日プールで1時間泳ぐのを目標に頑張っているのですが、この間、スクワットを10回3セットしてみたら、次の日筋肉痛になってしまって、しかも何かももが張っているような・・・。

続けたら逆に太くなっちゃうんじゃないかって不安です。太ももの筋肉強化は、太ももを細くすることにはならないんでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

私は、小・中・大学・現在バレーボールをやっているものです。

学生時代から太ももはすごいし、ふくらはぎはししゃものようになっていました。30歳の現在も、バレーから少しでも離れるとやはり太ももには脂肪がまとわりつく感覚がありますよ。今私もウエストから太ももにかけて細くしたいと思っています。そこで、私の考えです。
(1)筋肉をつけてその筋肉で脂肪を燃やすようにすること。(自分が自負しているほど筋肉は昔のようについていなくて、その分脂肪が埋めているだけなのです。)
(2)まず、筋肉をつけるためにもそしてウォームアップやクールダウンのためにも体を柔らかくすること。
です。強引に筋肉をつけようとしたことが私にもありますが、筋肉を傷めてしまったことがあります。20歳すぎるとそう簡単に体は言うことをききません。
確かに太ももの筋肉強化は細くすることになるのです。ただし、むきむきパワーのではなくてしなやか柔軟の筋肉をつくるよう勤めてください。きちんと体と向き合ってくださいね。一緒にがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しなやかな筋肉!いいですね。
きっと自分で思うほど筋肉はついてないんですね。

地道に柔軟と筋トレでしなやかな体を目標に頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/09 07:38

いいですかあなたすでに現役ではありません。

現役を離れて何年になりますか時間が長ければ長いほど普通の人と変わらないレベルまで落ちているはずです。今は現役ではないことを自覚して楽しみながら続けていってほしいです。

>素朴な疑問として、スクワットという運動が太ももを細くすることに繋がるか知りたいです。もしご存知でしたら教えてください。

今の状態は以前についていた筋肉が細りその代りに脂肪が付いたと考えるのが正解ではないですか。だから見た目ではプラス・マイナス0のように思えます。

スクワットもいろいろありますので全部太ももを細くするかは検証したことがありませんの判りかねますが、自分が知ってやり方ですと平均1月3センチほど半年あまりで8センチほど細くなる例があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっかぁ。
やっぱり私の足は脂肪だらけなんですね。
固いからって筋肉かもと思うのは都合よすぎですよね。。

地道にストレッチと軽めの筋とれを心がけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/09 07:37

>この間、スクワットを10回3セットしてみたら、次の日筋肉痛になってしまって、しかも何かももが張っているような・・・。



クールダウンやアップダウンを行っていますか?
急に動かすのではなく、ゆっくり動かし始め、慣れてから体を十分動かす段階へいくこと。
また、過激に動かした後は、筋肉痛を和らげるためにも小まめに筋肉を伸ばしましょう。
寝転がって足を上に上げ、開脚して太ももの内側の筋肉を伸ばすようにしたり、ふとももの前の筋肉を伸ばすために 寝転がった状態でもいいですし、立った状態でもいいですから、脚を二つに折り曲げて、ふくらはぎが太ももの裏側にくっつくようにします。

とってもきもちいいですよ。
筋肉痛を和らげてくれますからお試しください。

初めは、はったかんじがあるかもしれませんが、しばらくすると大丈夫です。

ふとももの裏側に筋力をつけ、前側は伸ばすことを意識したほうがよりこうかがあがると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
太ももの裏側は、何かぼこって固くなってるんですがこれって筋肉なのかなぁ。
よくわかりません、自分の足なのに。涙

でもストレッチはとっても気持ちよかったです。
続けていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/09 07:35

今毎日プールで1時間泳ぐのを目標に頑張っているのですが、この間、スクワットを10回3セットしてみたら、次の日筋肉痛になってしまって、しかも何かももが張っているような・・・。



これはいくらなんでも負荷の掛けすぎというものです。その状態ですと体どころか精神の方もしぼんでしまうでしょう。

いまのところは泳ぐことだけに専念している方がいいでしょうそれもゆっくりとね。スクワットは馴れた段階でおこなえばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
泳ぐといっても、ゆっくり平泳ぎで、飽きたらビート版でバタ足。たまにはプールの中で走ったりとか、その程度です。

体育会だったことは、普通にスクワット10回5セットとかやらされていたので、そんなに負荷が大きいという認識がありませんでしたが、筋肉痛になったってことはそうなんでしょうね。。

素朴な疑問として、スクワットという運動が太ももを細くすることに繋がるか知りたいです。もしご存知でしたら教えてください。

お礼日時:2005/06/07 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!