重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
30歳で給料550万というのは、多いですか?少ないですか?
答えにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私が年収550万円を超えたのは33,4歳のころだったと思います。



その当時は500万円以上がひとつの基準になっていました。

しかし、現在、低所得時代に突入し、高所得者との格差が大きくなっています。
中間層がどんどん低所得層に落ち込んでいます。
私もその一人です。

こんな時代にそのお年で550万円はかなり恵まれていると思います。
もちろん仕事にもよりますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。
 この話は、私が入社する予定の会社の話なのです。誤解させてしまってすみませんでした。ちなみに小売の総合職です!

お礼日時:2005/06/10 23:43

 私も30歳でして、現在、転職活動中です。


下記、私が実際に、提示された金額で、
当然ですが、残業代は全て出ます。
・医療系ベンチャー:450万
・一部上場建設大手:480万円強
・大手化学メーカー:430万円強
・毛髪大手    :400(残業月30時間込み)

 550万で高いかどうかは、
福利厚生やサービス残業かどうかで違うので、
これだけでは判断できません。
上記でも福利厚生はかなり差があります。
又、私自身はSEでして、忙しかったこともあり、
20代の若かりしころに、
550万に達した年もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。
 この話は、私が入社する予定の会社の話なのです。誤解させてしまってすみませんでした。
 550万というのは、サービス残業無しの総支給額だと思います。福利厚生は、本当に期待できません。

お礼日時:2005/06/10 23:41

良いと思います。


36万で給与でボーナス含んで15ヶ月分で計算したら結構いい所得と思います。
私なんか年齢の半分の給与ですから、昔の自分の給料より多いと思います。
もっと自分に自信を持って行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。
 この話は、私が入社する予定の会社の話なのです。誤解させてしまってすみませんでした。頑張ります!

お礼日時:2005/06/10 23:39

業界にもよるものと思われますが・・・


私は34歳で去年実績380万(もちろん総支給額です)
でした。(T_T)
それから見れば、かなり良いのでは?
ちなみに私の業界は建設関連です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。
 この額も、総支給額だと思います。ちなみに小売です!!

お礼日時:2005/06/10 23:38

う、うらやましい…。



私は28で派遣社員ですが、今年の年収は300万を超えそうに無いです……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。
 この話は、私が入社する予定の会社の話なのです。誤解させてしまってすみませんでした。

お礼日時:2005/06/10 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!