
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポテンシャル流れは粘性の有無に関わらず使えますが,
計算の中で粘性項が含まれていないか物体近傍の境界層を考慮していないのでしたら,
計算結果は現実世界とずれてしまい,影響があるものと思われます.
面白いページを見付けましたので,ご参考まで.
http://www002.upp.so-net.ne.jp/a-cubed/eq-transi …
参考URL:http://www002.upp.so-net.ne.jp/a-cubed/eq-transi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 測定値と理論値の誤差について 交流回路の実験でRL回路、RC回路、RLC直列回路の周波数を上げた時の 1 2022/05/22 23:37
- 統計学 【統計】標本平均、標本標準偏差からt分布グラフ作成方法 9 2022/10/18 23:46
- 物理学 誤差伝播についての問題を解説が分からず困っています。 ある抵抗に流れる電流と電圧から抵抗値を相対誤差 1 2022/05/22 20:26
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- 電気工事士 【電気設備設計士さんに液晶パネルタイプの電力量計に関する質問です】キュービクル内の液晶 1 2023/07/24 18:16
- 物理学 微分方程式の物理現象への適用について 3 2023/05/14 12:22
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- 統計学 生物統計学の質問 7 2022/05/17 13:59
- 物理学 トリチェリの真空の原理がよくわかりません。ご教示ください。 4 2023/07/03 10:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報