dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどうりで事情があり、8月末までが目標です。
断食、栄養補助食、薬(サプリメント)等ではなく、
運動、食事で痩せる方法を教えて下さい。
20代前半女性、150cm、40から41キロ、17%から20%
(体脂肪は時間によってかわります。)

A 回答 (3件)

正直いいて今の状態でも痩せすぎなくらいです。

身体を酷使する危険なダイエット法以外では5キロも痩せないでしょう。せいぜい2キロがいい所です。

太っている人に比べて効果は薄いと思いますが、効果的な方法をご紹介します。
まず、和食中心で3食きちっと食べましょう。
あとは筋トレです。体の大きな筋肉を鍛えると新陳代謝が上がりやせやすくなります。例えば背筋や太ももです。しかしがむしゃらに鍛えればよいというものではありません。ゆっくり負荷をかけて回数を20回以内に抑えてやりましょう。あとは、水分補給です。1日1.5リットルから2リットルを目標に水分を摂りましょう。運動も適度にしながら汗をかくことで血液の循環がよくなり代謝が上がります。
運動せずに水分を多く取ると汗や尿で体外に出る事が少ないのでムクミの原因になります。

あと、最終手段ですが腸内洗浄です。腸内には宿便という汚れが腸のしわの間に溜まってるそうです。それをキレイに出してあげれば3キロから4キロは落ちるみたいですよ。
前半のダイエット法にプラスすると共に腸内環境を整える意味でやってみてはどうでしょうか?

運動+食事で2キロ 腸内洗浄で3キロ=5キロ 
何とか行けそうですね。
くれぐれも健康には気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早い返事どうもありがとうございます!!
水分をあまりとらない方なので、気をつけます。
今は、運動でなんとかしたいと思っていて、
どの程度の運動をしたら2ヶ月で痩せるか悩んでいました。
参考にします。ありがとうございました!!!

お礼日時:2005/06/18 08:33

No.2のものです。

すいません、URLを書き忘れちゃいました;;

参考URL:http://diet.minami-aoyama.com/index.html
    • good
    • 0

私の場合、もともと大量にとっていた間食をやめて、なるべく炭水化物(ご飯・パン・麺類等)をとらないようにして、全体的に食事を減らしました。

野菜を多く取り、栄養補助食品(カロリーメイト等)も食事代わりに1日1回程度取り。最初はかなり厳しかったんですが、段々胃袋が小さくなったのか、耐えられるようになって、順調に痩せれました。運動は、学校の体育と登下校程度ですが、それでも3週間で3キロちょっとですね。炭水化物を抜いたのがよかったのかな?と個人的には思うんですが。ただあまり健康的に痩せたようには思えない(立ちくらみとかがありました)ので、あまりオススメはできないかもです(汗)

よかったら、こちらのサイトさんを参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます!!
わざわざ参考になるサイトまでありがとうです。
あんまりダイエットサイト詳しくないんでとても
参考になりましたし、これから気をつけます。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2005/06/18 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!