dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日同じ時間に出すには毎日同じ時間くらいに同じくらいの食事をしないと
できないのでしょうか?
食べる量が少ないとでませんよね?
成人男性だったらどんなサイクルだと毎日同じ時間にうんこが出ますか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    我が人生9割うんこで悩んできました!!

      補足日時:2017/10/19 18:09

A 回答 (4件)

便というのは、その7割は新陳代謝で剥がれ落ちた腸壁細胞と腸内細菌の死骸です。


これは、食事時間や内容・量とは関係ありません。
食べる量が少なくても、そこそこ便が出るのはそういう理由によるものです。
「腸は第二の脳」と言われるくらい精神的な部分と密接に結びついていますから、体調やストレスでも便の具合は変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腸は第二の脳ですか!ほお~言われてみればうんこでまくりの時はストレスフリーのような気がします。つまり休日とかです。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/19 18:04

毎日の食事と睡眠の時間を同じにすれば同じ時間にするようになるんじゃないですか。


自分は普段家で生活しているときはプラマイ5分ぐらいの誤差でしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学生時代に寮生活してたんですが同じ時間に同じような量の食事してたら
毎朝快便でした・・やっぱり、その環境をつくることでしょうかね
でも、大人になれば同じ環境は難しいです・・残業もあるし酒も飲むし。。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/19 18:07

同じ時間に出すことにこだわると、残便感からさらに残りも出そうと頑張ってしまいそうな。

これはちょっと危険な感じです。
自然な排便が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/19 18:04

人それぞれ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!