dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤潮やアオコの原因が珪藻類ですが何故川で見れないんですか??

A 回答 (1件)

淡水でもアオコや赤潮は発生します。

しかし、湖や池などの止水以外ではあまり発生しないようです。
川のような流水域では藻類異常増殖の原因となる窒素やリンなどが蓄積しにくい(常に流れていて濃縮されない)ためと思われます。
下のアドレスでは琵琶湖の赤潮・アオコについてかかれています。参考にして下さい。

参考URL:http://www.aquabiwa.jp/contents/biwazu/30/docs/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やっぱり流れてるとだめなんですね。。。実は高校生なんですがAO入試にむけてちょっと研究しようとしてるんです。。

お礼日時:2005/06/21 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!