dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生のぶどうから干しぶどうを作る方法を教えてください。

A 回答 (2件)

天火干しするときには.湿度と温度に注意してください。

湿度が高いと簡単に腐りますから。理想を言えば.異常乾燥注意報が出る程度まで木に鳴らせたままでいたいです。が.全部鳥に食べられてしまいます。
したがって.今まで1かいも成功したことがありません。酸っぱくなる(酢酸発行?)か.鳥の餌になるかです。
    • good
    • 6

moon323 さん、こんにちは~☆



『干しぶどう』

過熟するまで樹におき、天日または乾燥機で干します。

高カロリー食品で、ミネラルを高濃度に含むので、
病後、産後、子どもの発育にも最適ですネッ!
また、貧血気味の鉄分補給にも効果あり。

干しブドウの保存は、糖分が多く、湿気を含みやすいので、
密閉した容器に入れ、冷暗所で保存しましょう。
ブドウの栽培には、農薬が使われることが多いので、流水でよく流します。

下記のURLは、如何でしょうか。

【太陽の恵みいっぱいの手づくり干しぶどう】

http://www.ruralnet.or.jp/gn/199711/budou.htm

少しでもご参考になれば、幸いです。


ではでは☆~☆~☆

この回答への補足

papillonさん 早速 お答えいただきありがとうございます。

教えていただいたURLは すでにチェックずみなのですが なにもしないで そのまま天日干しでよいのでしょうか?
デラウエアを皮つきのまま 作りたいのですが・・・宜しくおねがいします。 

補足日時:2001/10/07 18:58
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!