アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学病院を 訴えたいのですが どう準備すればいいでしょうか
定期的に 内科に通院していましたが 大腸癌 だという事がわからず
発見が遅れて 癌が進行してしまいました
4月に 腹痛を訴えるので 救急車で 大学病院に行きました
が 原因がわからず 家に帰されました
レントゲンを撮っただけで 血液検査は なし
(この時 血液検査をしていればわかったはず)
まだ 痛みが続き その翌週 外来に行きました が 又わからず 帰されました 
以前にも 医療ミスで 問題になった大学病院です
癌の発見が遅れ その為 進行したのは 明らかに 医療ミスです
明日 医師から 手術前の説明が あります
又 一方的に 手術の合意書に サインさせられると 思います
準備として どういうことをすれば よいでしょうか
手術は 来週です 
一生 人工肛門なのは 確定です
弁護士に 相談する前に アドバイスを頂きたく思います
宜しくお願いします
たくさんの方からの ご意見お待ちしています

 

A 回答 (8件)

No.7です.


ご質問の内容からは少しずれますが,少し気になったので追加で書かせて頂きます.
「以前にも医療ミスで・・・」ということを気にされているようですが・・・どこの大学病院で,どの裁判のことを言われているのかわかりませんが,今の時代ある程度の規模の病院であれば必ずと言っていいほど訴訟のひとつやふたつ抱えていると思います.過去に一度も訴訟になったことがない大学病院などというのは存在しないのではないでしょうか.
マスコミの影響もあるのか,最近ではおよそミスとは言えないようなことまで,「医療ミスだ」と騒がれ訴訟になるケースも増えているようです.

担当の医師が過去に何度も訴えられているというのであれば別ですが,大学病院として過去に訴えられたことがあるというだけで,全てを信じないのはどうかと思います.
まずは質問者様が冷静になり,患者様ご本人のために何が一番良いのかを考えてあげるべきではないでしょうか?

また,詳しい状況はわかりませんが,5月(6月?)の段階で人工肛門になっているわけですから,4月に発見されていたとしても同じ状況になっていたと思われます.緊急避難的な手術はともかく,通常でも癌と診断されてから手術になるまでにはそれなりの時間が必要です(検査をしたり,手術の予定をたてたりするため).数日で手術ができるわけではありません.

No.5の方もおっしゃっていますが,感情的な対立(医者の対応が悪かったとか)はわかりますが,医学的にミスがあった可能性は極めて低いと考えざるをえません.

いずれにしても,担当医とよく相談をし,患者様ご本人にとってもっとも良い方法を検討してください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びお返事有り難うございました
はい 裁判になったのも 外科です 
その人 死んでます 
担当医が 同じかどうかわかりません
よく 調べてみます
癌は 第4期です
やる気のなさそうな 医者なので 不安になり 相談してしました
あとは 一族で話し合います  年配者に 考えがあるようです
皆さん 本当に 有り難うございました  

お礼日時:2005/07/02 20:21

症状が出る前に診断することは困難です.たとえ月に1回受診しており,何回も採血していたとしても,進行する貧血でもないかぎり大腸癌を疑うのは難しいでしょう.たとえ疑ったとしても,くも膜下出血の後遺症がおありになる83歳の方となると大腸の検査といってもなかなか難しいのではないでしょうか?


受診の理由になっている病気に対しては検査や治療を行いますが,通常の外来では人間ドックや健康診断のように疑われない病気の検査までは行えません(病院にかかっているからどんな病気でも早期発見できると考えるのは間違いです).
また,4月に腹痛で受診して5月に入院ということであれば,そのことに関しては見逃したことにはならず,癌が進行するような期間でもないと思います.

ということを冷静に受け止めて頂ければ良いのですが・・・
どうしても訴えるということであれば,まず病院をかえることが先決だと思います.月曜日の手術はキャンセルして他の病院でやってもらえるように担当医に頼むべきでしょう.
信頼関係のないところで手術をするのは,お互いに嫌なものでしょう.特に患者様ご本人のためにならないと思います.
病院をかえた上で,弁護士に依頼し証拠保全等の手続きをしてもらうことにしたらいかがでしょうか?
(医療ミスの可能性は低いと思いますので,弁護士さんが訴訟に賛成してくれるかどうかは疑問ですが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有り難うございました
「信頼関係のないところで手術」
はい おっしゃるとおりです 昔 くも膜下出血で手術したので たまたまこの病院にカルテがあるという 理由だけで 通院していました  他に 近くに 大きな病院もありません
以前にも 医療ミスで 裁判になった病院なので 心配です
4月に救急に行った時点で わかっていれば 一生人口肛門になることは なかったのではないか と思いました
患者本人には 癌ということは 伏せています
今から 手術をキャンセルして 病院を移っている間に 癌が転移しないか 心配です
担当医に よく話してみます 


 

お礼日時:2005/07/02 01:34

補足の文章を読んでもよくわからなかったのですが


初回受診時の大腸癌を示唆する症状・所見とは具体的になんだったのでしょうか?

胃の内視鏡や通常の定期的な血液検査では大腸癌は発見できません。マーカーを行うのは大腸癌を疑う場合か癌検診に限られます。

救急・時間外外来というところは診断を確定させる場所ではなく、緊急性のある疾患に対処する場なので、がんの診断をつける必要はありません。大腸癌は一分一秒を争う疾患では有りません。また、この時の腹痛と腹部膨満はその後軽快があったのなら麻痺性イレウスだったのではないかと思います。
その後の外来での診療方針についてチェックされるとよいでしょう。

全般に質問者は現代医学を過大評価してる気がするのですが、、、

話し合いをされるなら以上の論点についてまとめておくと話が早いでしょう

手術(に限らず医療全般)は患者の同意なくしては成立しません。あなたが同意しなければ手術は延期できます。サインすることは医療サイドは(おそらく世間一般でも)病院の強制ではなくあなたの任意であると考えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も お返事有り難うございました
「麻痺性イレウス」初めて聞きました 調べてみます
「内視鏡や 定期的な 血液検査では 大腸癌は 発見されません」
そうなんですか 初めて知りました 
手術を延期すると その間に癌が進行し 他の臓器にも 転移しないかが 一番 心配です
はい 手術に関しては よく考えて 判断する事にします 

お礼日時:2005/07/02 01:15

心中お察ししますが、この事例はとてもではないが医療ミスとは言い難いです。


腹痛患者全員に腫瘍マーカー検査をすべき、とでも言うのですか?
医療費削減が叫ばれている昨今、そんなことできるわけがありません。
救急外来で血液検査をしていれば分かっていたはず、とおっしゃりますが、
救急外来で、腹痛患者に腫瘍マーカー検査する病院など、聞いたことありません。
一般的に、癌の早期発見はなかなか難しいもの。進行してしまってやっと見つかる例も少なくありません。
裁判に訴えるのは、とてもではないが勝ち目ないと思うだけではなく、
医療者側に無駄な負担を掛けることにもなりますので、どうかおやめ下さいませ。

それから、この病院で手術するのがイヤなのなら、転院することをおすすめします。
患者側が拒否する権利は当然ありますので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事有り難うございました
「患者が拒否する権利はある」
はい  わかりました  よく 考えてみます
以前にも 医療ミスで 裁判になった病院なので 心配です  

お礼日時:2005/07/02 01:39

主張として「血液検査を施行すれば」発見できた、という主張は簡単に論破されてしまうと思うので、せめて「大腸ファイバー検査を施行すれば」にした方が(あるいは併用で)なんぼかましだと思います。



それはそれとして主治医に納得のいかない点を十分説明してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございました
「大腸ファイバー検査を施行すれば」
はい 使わせて頂きます 
患者が 腹がパンパンにはり 痛みを訴えているのに 無視されました
医師の 誠意のない態度に 憤りを感じます
今日 充分 説明を聞いてきます
なにか これだけは 証拠として とっておくべきことなどありますか

お礼日時:2005/07/02 00:24

お気持ちを察すると、申し上げる言葉も見つかりません。



現在の医療体制は治療を主とするもので、症状を伴わない場合発見が遅れることが
多々あるのではないでしょうか。
また、一般的に患者さんも症状がないのにいろいろと時間もお金もかかる検査を
したがらないということもいえるでしょう。

今回の場合、定期的に通院されていたということですが、各種腫瘍マーカーの
チェックやPET検査などは行なっていましたか?
自覚症状の訴えがない場合や所見による異変の確認などが困難な場合は、上記のような
よほど細かい検査をしないと発見は難しいのではないでしょうか・・・。
腹痛で大学病院に行った時にはすでに進行していたものと考えられます。

質問の趣旨から外れますが、疾病の予防、殊にガンの早期発見については受診側の
積極的な取り組みが不可欠だと思います。
時間とお金のかかる検査をいくつもした上で「絶対にガンはない」
と言われたのならともかく、普段の通院だけで大腸ガンを容易に発見できるだけの
医師がそうそういるとは思えません。
心情はお察しいたしますが、ご質問の文面だけで判断する限りでは訴えても
勝ち目が無さそうです。もちろん個人的な意見なので、わかりませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございました
はい 16年前 くも膜下出血で この病院にかかりました
それ以来 ずっと 通院していました  
検査は 去年の6月 胃の内視鏡検査をしました 
血液検査も 年に何回かしていました にもかかららず 癌はわかりませんでした
癌は すでに大腸の2カ所にできているようです 
左の方と 肛門に近い直腸の方です 
第一回の手術の時 人口肛門を つけました
一生 人口肛門は 確定と 医師より 言われました
今度の 癌摘出手術は 心臓と 呼吸器(喘息持ち)の検査がある為  遅れたようです
当初 なるべく 早期に 手術する と言っていたにもかかわらず 
なかなか手術 の日程が決まらず その間 癌が 進行しないか聞きました
すると 医師から 「病院が大きいので 科が違うと すぐには検査できない。。」となんとも 誠意のない回答です
今日の説明 なにか これだけは しておくべきことなどありますか 

 

お礼日時:2005/07/02 00:52

ご家族かあなた本人が大腸癌だと判明したのですね。


お気の毒です。
心中お察し申し上げます。

かなり混乱してらっしゃるご様子です。
少々内容がわからないので、補足をお願いしたいとおもいます。

>定期的に 内科に通院していましたが 
いつ頃からどういう理由で(どういう病名のために)通院されていたのでしょうか?
通院されていたのは、訴えたい大学病院の内科ですか?


>4月に 腹痛を訴えるので 救急車で 大学病院に行きました

その後癌と診断される間での経緯はどうだったのですか?

癌の成長は以外と時間がかかるもので、最初の癌細胞が発生してから、検査でわかるようになるまでには数年かかる(癌の種類にもよる)と言われていますので、四月からの、この2ヶ月間は癌の発育速度と比べれば、そんなに長い期間ではありません。

何を根拠に医療ミスだとおっしゃるのですか?

>明日 医師から 手術前の説明が あります
又 一方的に 手術の合意書に サインさせられると 思います

>手術は 来週です 
一生 人工肛門なのは 確定です

手術前の説明がすんでいないのに、どうして、人工肛門なのが確定していると思われるのですか?

あせりすぎては、良い結果は生まれません。
どうか落ち着いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事 有り難うございました
すいません 説明不足でした
患者は83歳男性です 
16年前 くも膜下出血で倒れ この病院で手術しました 
その後 言葉や 同じ事を繰り返すなど 後遺症が残りましたが 自宅で 療養していました 
通院は その後 ずっと 同病院の内科に 定期的に(喘息持ちでもあった為) 約月一回の割合で かかっていました
去年の6月に胃の内視鏡の検査は しています
血液検査も 一年に何回かしていました 
それにもかかわらず 癌ということが わかりませんでした
患者の 親も 胃がんと直腸がんで 70歳を過ぎて 死亡
4月は 救急で レントゲンを撮っただけで 帰されました
翌週になっても お腹がはれて 痛みを訴えるので 再び外来へ その時 検査なし
その時 5月11日に 腸の内視鏡の検査をすると言われ 再び 病院へ
その検査で 2リットルの水みたいなものを飲んだ時 嘔吐があり これはおかしいという事で 入院しました
入院後 癌だと 医師より 言われました
癌で腸が塞がれ その為 お腹に便が 大量にたまり それが排出できない
ということがわかり 便とガスをとる 手術をしました 
その第一回目の 手術の時に 人口肛門を つけました
明日 説明の時 何か これだけは 注意することは ありますか
なにか 証拠をとっておいたほうがいいでしょうか 

お礼日時:2005/07/01 23:52

「大腸癌があったのに見逃した」というのではダメで、「大腸癌が発見可能であったのに見逃した」ということを立証することが必要です。

(民事の場合、厳密な証明でなくて十分に推察される程度でよい)
腫瘍マーカーは早期では出ないことが多いし、(年齢や家族歴にもよりますが)腹痛で第一に疑うべき疾患でもないです。下血はあったのでしょうか?
参考URLにもあるように、偽陽性や偽陰性などの問題もあるので、(前立腺癌におけるPSAなどの例外はありますが)腫瘍マーカー(=血液検査)はある程度癌が疑われる場合にスクリーニング(症状が明らかでない場合の診断目的)として使います。マーカーだけで診断が確定することは大腸癌ではありません。もしくはマーカーがケタ違いに上昇していたらすでに手遅れということになります。
「現時点で癌がある」から見逃しだというのではなく「初回受診時又はその後の時点で」癌を示唆する症状ないし知見・根拠があったと立証する必要があるでしょう。腹痛だけでは難しいと思います。腹痛患者全員に腫瘍マーカー検査をしている施設も国もありません。むしろ腹膜炎や心筋梗塞を見逃さないことが腹痛診察の最重要事項です。
以上の点を考慮してぜひ弁護士さんに相談されてください。それと、そこまで信頼がないのなら病院は転医された方がいいのではないでしょうか。

参考URL:http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/diagnosis/01 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うごさいます
下血があったかどうか よくわかりません
なにしろ くも膜下出血の後遺症と 83歳の高齢ということで 本人の言っている事が 定かでは ありません 
明日 本人に 再度 確認してみます
「初回受診時 又はその時点で 癌を示唆する症状があった」
はい  まさに その点が 病院のミスだと思い 納得のいかない所です
また 医師の あまりにも 誠意のない態度にも 憤りを感じます
「病院は転移」そうしたいのですが もはや 月曜は 手術で  明日は その書類にサインさせられます
「大腸癌が発見可能だったのに見逃した」
はい 去年の6月 胃の内視鏡検査してます  一年に何回か血液検査も していました にもかかわらず 発見されませんでした
約2年前には もう癌になっていたらしいです
明日 なにか これだけは しておいたほうがいい事 ありますか

お礼日時:2005/07/02 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!