No.3ベストアンサー
- 回答日時:
裏帳簿は、非常に古典的な脱税手段です。
払うべき所得税を減らすためには収入を減らせばよいのですが、収入だけ隠しても仕入とのバランスですぐにばれてしまいます。取引先の飲食店にとっては脱税するためには売上だけ隠すわけにはだめで、同じ割合で仕入も減らす必要があるわけです。ところが、事実を隠した帳面だけでは売掛や買掛の管理はできません。当然、経営管理上、本当の買掛などがいくらあるかリアルタイムで把握しなくてはならず、間違った請求に基づいて多めに支払ったりすることを厳密に避ける必要があります。そのような売りや買いの細かい管理が経営の実質的な中身の重要な一部分であり税金とは関係ない必須の管理項目です。仕事上、そういった本当の売上や仕入に関する管理をする帳面はどうしても必要になり、それが裏帳簿といわれる帳面でありこれは税務署には絶対に見せるわけにはいきません。相手先の飲食店から見た売掛は、取引のある卸売問屋からみると買掛になります。税務署は一方の「買い」だけを信用することはなく、取引の相手先の「売り」の内容も調べます。そのため取引相手の表の帳簿に内容をぴったり合わせた問屋側の「売り」の帳面が必要になるわけです。裏や表の帳簿のしくみは取引を通じて際限なく伝搬していくことにもなります。
一般に脱税がしやすい事業とは、現金商売であることや、不特定多数を相手とした事業であること、領収書を発行しなくてもよい商売であることといった条件を満たす事業とされます。飲食店は見事にこの条件を満たすのではないでしょうか。もちろんすべての飲食店が脱税を行っているとは思いませんが、裏帳簿などという話を聞くとそういう可能性をまず疑うことができます。ただし卸売市場の方はあくまでも売る方であり、卸売市場が納入先の裏帳簿に協力するのは表の帳面に合わせて商品管理の中で何らかの細工をしなくてはいけないことになります。やれ魚が腐って捨てた、冷蔵庫が壊れた、不漁で仕入が高くなったなどいろいろないい訳を考えておかなくてはなりません。表帳簿に細かく理屈をあわせておかないといけないことになります。
税務署のほうもそんなに甘くはなく、時には営業時間客や業者の出入りを外で監視したり、客として入って特徴的な料理を注文してその材料の仕入が実際の動きとあっているか調べたり、焼鳥屋なら串の仕入の数を調べたり、米の仕入を調べたりと脱税が古典的な手段である以上、それを破る手法はいろいろと開発されています。調査にきた係官は納税者から差し出された帳面が果たして裏なのか表なのか見破らなくてはならず、筆記用具の種類や経年変化のあとや内容の矛盾を見破る推理力などをもっていなくてはならないそうです。パソコンのパスワードは厳しくはずすように言われることもあるようです。
白色申告でも収支内訳書の提出が一応の義務化された後調査の時持参される資料箋が飛躍的に増えたという話もあり脱税もさらに簡単ではないといえます。
ただし、こういうことは脱税指南を行っている天下り税理士の指導の元行われている場合もあり、そういう元税務署員である税理士が有力であればあるほど、現職には発言権があり都合のよい調査が行われたり場合によっては先に修正申告を出させて調査自体を撤回させる話もこのサイトのどこかにあったと思います。また税務署もそんなに人手があるわけではないので全部が全部ばれるわけではないようです。
http://allabout.co.jp/finance/tax4ex/closeup/CU2 …
http://www.accs-c.com/syriez/archives/2004/10/ob …
もちろんこういった話は例外的であり、たいていの税理士はこのような話とは無縁であることを申し添えておきます。
所得税だけですと差税と多少のペナルティと「ごめんなさいくらい」の話で済みますが、消費税は消費者から預かったいわば公金であり、これをごまかすのは罪は一等重いといえます。
No.2
- 回答日時:
帳簿上、実際の商売よりも少ない取引しかないようにして、見かけ上の利益を減らします。
あるいは、売上を減らしたり、廃棄ロスを多くします。
帳簿上の金額を減らして利益を圧縮し、たいていは税金を脱税します。
場合によっては店長がオーナーに対して利益を隠したりするそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- 確定申告 白色申告の1000万以下の個人事業主です。 ●売上関連だけ書いた売上帳 ※売れた物、売れた数、買った 1 2023/07/13 12:38
- その他(お金・保険・資産運用) 事業復活支援金 事前確認の必要書類について 1 2022/05/07 21:36
- 子育て スポーツ少年団の会計処理 3 2022/12/30 08:29
- その他(映画) 裏帳簿は何故必要なの? 8 2022/06/15 08:11
- 会計ソフト・業務用ソフト VBA 記録簿の行間を空けないコードを教えて欲しい。 5 2023/07/10 19:29
- 財務・会計・経理 白色、消費税免税、1人の店舗商売個人事業主です。 日々の売上帳、 領収書や請求書類、 経費をまとめた 2 2023/02/07 17:19
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の小売りで棚卸しで行方不明になった在庫って確定申告や帳簿ではどう処理するのが適切なのですか 2 2023/04/22 22:50
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
「黒歴史」教えて下さい
若気のいたりでやってしまったけれど、いまとなっては封印したい… そんなあなたの黒歴史を教えて下さい。
-
裏帳簿って、何のために作る?
所得税
-
裏帳簿ってなぜ?
財務・会計・経理
-
裏帳簿は何故必要なの?
その他(映画)
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonの領収書を自分で発行し...
-
長文です。 習い事の会計につい...
-
カンマの書き方について
-
法人名義で自動車購入時に代表...
-
Excelの出納帳で、別シートに自...
-
超初心者の帳簿の作り方
-
同人活動の確定申告(主に在庫...
-
ネット通販で買い物、納品書が...
-
リベートやキックバック。帳簿...
-
勘定科目について
-
K という単位の数え方を教えて...
-
並べ替え、ソートの構文がわか...
-
スポーツ少年団の会計処理
-
「赤伝」の処理や返品の場合の...
-
納品書とお買い上げ明細書は同...
-
管理会社に預けている敷金相当...
-
帳簿と伝票について
-
見積書・納品書・請求書・領収...
-
除却済み固定資産の復活時の伝...
-
指定納品書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長文です。 習い事の会計につい...
-
Amazonの領収書を自分で発行し...
-
請求書などの書類の日付を空白...
-
納品書と請求書の社名が異なる
-
Excelの出納帳で、別シートに自...
-
チェーンストア伝票の書き方を...
-
納品書とお買い上げ明細書は同...
-
見積書・納品書・請求書・領収...
-
K という単位の数え方を教えて...
-
管理会社に預けている敷金相当...
-
『合帳』って言葉、ありますか?
-
見積書のみでの支払いについて
-
法人名義で自動車購入時に代表...
-
EIAJ1標準納品書について
-
請求書と領収書の宛名が違って...
-
伝票などの赤伝・青伝・三角マーク
-
除却済み固定資産の復活時の伝...
-
ネット通販で買い物、納品書が...
-
カンマの書き方について
-
「赤伝」の処理や返品の場合の...
おすすめ情報