ハマっている「お菓子」を教えて!

義兄(独身)とどう付き合えばよいか悩んでいます。

夫の両親は、お義父さんが寝たきりでお義母さんが痴呆症。
私たち夫婦は別居、義兄は転勤中でご両親は2人暮らしです。
そういう事情からご両親のことで時々義兄が電話をかけてくるのですが、困惑しています。
私が出ると名乗りもせず唐突に「○○(夫)いますか?」。
たまたま出られない時は、何十秒も経たずに何回も連続でかけてくるんです。
それでも出ないと夫の職場の上司に電話して「親が危篤なんで連絡をとりたい」と言うのです(もちろん嘘。1度きりでしたが)

今日は留守電にいきなり「バカヤロー!!」「出ろよ何やってんだてめぇ」というメッセージが入ってました。

今私自身、強迫性障害で通院しています。
夫を通じて義兄から「電話に出てほしい」と言われましたがこういうことが重なると萎縮してしまい、居留守を使ってしまうんです。

こういう義兄とどう付き合っていけばよいのでしょうか。

A 回答 (5件)

文面からしか察する事が出来ませんので、見当違いならご容赦下さい。



drasticさんと、お義兄さんとは、むしろ、もう少し距離(精神的にも)を置く方がいいと思います。自分で責任を持って介護に当たると、宣言している以上、見守るしかないのかなと、思います。

>主人は昨日「ごめん。自宅に電話しないように言っておくよ」と言ってま した。
何よりだと思います。ご主人がうまく間に立ってくれるのが一番ですけど、でも、勤め人なのですから、お義兄さんとの応答も限界がありますよね。
今は、drasticさんは、ご主人をフォローして、しっかりと今のご夫婦の生活に根を張り安定させる事が、大事だと思います。
また、ご自身が、通院を必要とする病気なのですから、自分を大切にした方がいいですよ。無理すると後で、ツラくなりますから。

>主人は婿養子ですが私が次男の嫁に変わりはありません。
気配りの出来る優しい人なんですね。ただ、お義兄さんに拒絶されてまで、介護の手伝いをする事は、やはりしなくてもいいように思います。

義父が寝たきり、義母は、痴呆症(認知症)、その介護をお義兄さんと、ご主人とで、というのは客観的に見て、無理だと思います。
訪問介護などの契約はしていると思いますが、その頻度を増やし、それによる費用に対して援助するというのが、角が立たなくていいかもしれません。すでに対策はされてるのかもしれませんね。

脈絡の無い文章かもしれませんが、一生懸命考えてみました。
参考になる部分が少しでもあれば幸いです。
最後に、ともかくも、drasticさん、お体お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
距離の置き方が難しいです。
どこか義兄から逃げてる面もあるし、かと言って義兄と向き合うだけの精神力がないのも事実です。

介護に関しては…毎週土日に義兄が帰ってくる、平日の昼間は訪問介護を頼む、夜は義母が世話をする(痴呆症はまだ軽度だと思われます)、主人が会社帰りに夜見に行く…といった対策をしています。

自分の身体(精神)と相談して義兄のことは考えていこうかなと今は思ってます。
やっぱり、いつかは謝りたいですね。

とても丁寧な回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 17:23

>その口論の後に私が義兄とちゃんと向き合わなかったこと、これがよくなかったと思います。



人間は常に自己を正当化しょうとします。

一度兄になった気持ちで考えてください。

貴女が土下座をしてでも、感情のもつれを解く努力が必要です。

兄が弟夫婦にライフルを向けてーー。
そして自殺。

どちらが悪いのですか。

ただ言えることは、最善の(最善とは何かを良く考えて)の行動であり、思うことでは有りません。

この回答への補足

すみません、お礼の補足とさせてください。

土下座をしたり自殺の例えは申し訳ありませんが、時間をおいてもやっぱり理解し難いです。

でも、chico-is様のご意見で頭が冷えました。
義兄とどういう関係であろうと、やはり私は電話をとるべきだったのです。
電話で応対すれば義兄も安心できただろうし、義母や義父の為にもよかったのです。
私に無責任な行動があったのは確かです。

ただ、私は今引きこもりで薬を服用していること。
自分の母も重病で自宅療養していること。

これは事実です。
今すぐに最善の行動を起こす(義兄と向き合う)ことは難しいですが、いずれは義兄に謝罪したいと思っています(すみません、今の時点では思うことしかできないのです)

回答ありがとうございました。

補足日時:2005/07/13 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えているつもりなのですが…。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/07 02:06

義兄は弟と両親の事を話したいけど、弟はきちんと対応しないから、イライラしてるって事でしょうか?


そして妻であるあなたとも義兄は何か話したいのですか?
それとも弟だけに話があるのですか?
そこをあなたはどうなのか解らなければ、電話来る度に無駄にビクビクする事になるでしょ?
あなたの夫が兄ときちんと両親の事を話し合っているのならば、夫が居ないときに電話は来ないんじゃないですか?
あなたは夫に「どうなってるの?私が応対しても怒鳴れるだけだし、あなたがきちんと話し合ってよ。
私、お兄さんの怒鳴る声聞いてると、変になりそう。
私、病院に通ってるの、知ってるでしょう?お願い、
お兄さんときちんと話してよ」
こんなふうに夫にきちんと訴えて、あなたの気持ちを何とかしてもらいましょうよ。
夫はどのように考えてるか、あなたは知らなくては解決しません。
全てがあなたの夫次第です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

主人から間接的に聞いた話ですが、緊急なので連絡をとりたいんだそうです。
例えばお義父さんがベッドから転落した、又はベッドに戻れないなどです。
幸いケガなどはありませんが…それでもやっぱり電話には出るべきなんですよね、万が一ということもありますし。

義兄はこのことを主人に真っ先に知らせたいようです。

主人は昨日「ごめん。自宅に電話しないように言っておくよ」と言ってました。

補足日時:2005/07/06 12:03
    • good
    • 0

お義父さんが寝たきりでお義母さんが痴呆症



この事に対して貴女とご主人はどう考えて、又何をされていますか。

被害意識持つ前にお兄さんの心を考えて見る必要があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

すみません、事情が複雑で文章が長くなるので補足が必要だろうなと思っていました。

この質問をする時に確かめたいことがありました。
私の考えは一般的に見てどうなのか、を。

そうです、主人は婿養子ですが私が次男の嫁に変わりはありません。
今の状況から見て、家族である私たち…それも昼間時間がある私が介護する立場だと思います。

けれども義兄がそれを望んではいないのです。
結婚する前に1度そのことについて話し合いをもとうと思ったのですが、「介護してくれって誰が頼んだ。他人に迷惑はかけない。俺と弟で面倒を見る。何を話し合うんだ、話す必要はない」の一点張りで私の両親と激しく口論になりました。
この時初めて義兄と価値観が違うことに気付いたのです。

私なりに今まで色々考えてきました。
その口論の後に私が義兄とちゃんと向き合わなかったこと、これがよくなかったと思います。

補足日時:2005/07/06 11:40
    • good
    • 0

ご主人に携帯電話を持ってもらって、お兄さんから直接ご主人の携帯に電話をかけてもらうようにしてはいかがでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

主人は携帯電話を所持しています。
だからもちろん、真っ先に主人へ義兄は電話をします。
ですが、仕事中はどうしても出られないのです。
それで私がいる自宅にかかってきます。

補足日時:2005/07/06 11:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報