重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日登録している派遣会社より、仕事の紹介の連絡がありました。
しかし一般事務ながら、業務に就く部署はお客様相談室という電話が非常に多い部署でした。
電話応対があまり得意ではない為、業務の大半が電話になってしまうのはやはり避けたかったので
その紹介は断りました。このような理由で断ると、もう紹介してくれなくなるものなのでしょうか?
電話越しのコーディネーターの声が、なんとなく力抜けのような感じでした。

このようなご経験のある方や、何かご存知の方がいましたら、ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

元コーディネイターです。


断ることに問題は無いです。

断った理由が明確であることであれば問題はないでしょう。

ただ紹介がたくさんくるのはそれなりに職歴とスキルがある場合です、そこに自信がないと紹介の電話できない場合もあります。

でもこの場合、事務といっていますがお客様相談室のコールセンタースタッフ(受け)と思われます。
事務職では無いのでコーディネイターに要確認した方がいいと思います。言い方や表現を変える人もたくさんいますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

登録時にも、あまり電話は‥という旨は伝えていたのですが。
断っておいて良かったと思います。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/07 15:34

遠いくせに時給が安くて希望の仕事じゃない・・・という時は断ってます。


理由もきちんと言って・・・
元々登録時に希望職種や希望勤務地は出しているので、違うものを紹介して
くるほうが本来まちがいなのですよね・・・
しかし、切羽詰っている時はありがたいこともあります・・・

断るのはかまわないと思います。
何でもOKしていたら、一日何社顔合わせに行けば良いのやら・・・
派遣先だって断ってきますし、こっちも選ばなくちゃね!

> 電話越しのコーディネーターの声が、なんとなく力抜けのような感じでした。

多分何人もかけて、断られまくったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり断っても良いものなんですよね。
ご投稿頂き安心しました。

参考にさせて頂きます、ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/07 15:34

反対の立場で少し仕事をした経験則で申しますと、


1回目くらいは「マア、、、、、」くらいで済む事も多くありましたが、
決して好感はもたれぬ物。
「派遣」される訳ですから、当然最初から自らが選択した「職種」や「職場環境」ばかりでないはず。これらを切り抜ける中で、「オッアイツヤルジャン」「あの人結構こんな事が向いてんだ」と、自分が伝わる物。
それに本当にあなたは「電話が苦手」なのでしょうか。
自分の思い込みではないですか。
そんなに「得意」な人は多くはいません。むしろ「苦手」である方が、
自己主張に走らず、「お客様の声」に耳を傾けられると言うもの。
次からは、自分の思いは思いとして、どんどんチャレンジしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

過去に電話でのクレームでとても嫌な経験をしたので、電話はもう受けたくないんです。
しかし、出来る限りのチャレンジ精神は持ち続けようと思います。

ご意見お聞かせ頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/07 15:33

自分に合わないであろうと思う仕事を断っても、次の紹介がこないということはありません。



私も何十回も断ってきましたが紹介がなくなると言う事はありませんでした。

自分の意思をしっかり伝えて(例えば電話応対が苦手だったらその旨を伝えれば)希望に副ったお仕事を紹介してくれるようになると思います。

断るのが悪いからと無理に仕事に就いても後が大変になるだけなので、最初に紹介された時に無理だと思ったら、その場でお断りした方がお互いの為だと思います。

断ってもちゃんと次の仕事は紹介してくれるので心配ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、無理に仕事に就いても後々迷惑をかける事になりかねませんね。
今回は断って良かったと思っています。

貴重なご経験談、ありがとうございました!参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/07/07 15:32

体力的に不安がある、とかじゃないと、納得しないかも。


誰だって、クレーム受けなんてやりたくないし、経験者も少ないと思います。即ち、スタッフ探しが大変。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

クレームを自分から受けたいと思う人は少ないと思いますが‥
今回はもう断ってしまったので、納得されなくても仕方ないと思っています。

ご意見ありがとうございました、参考にさせて頂きます!

お礼日時:2005/07/07 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!