重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知人の会社です。
売掛金を払ってくれず、内容証明・少額訴訟も勝訴したのですが、請求書を送り続けても支払いがありません。
インターネットで調べてみたところ、なんと社名を変更して新たな商売を始めているとの事。。。
「財産がない」と無視され続けておりますが、どうしたら支払ってもらえるでしょうか?
やはり本格的な裁判しかないのでしょうか?
知人の話を聞いて、何とかしてやりたい気分でいっぱいです!
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

小額訴訟でも、正式な裁判に変わりありません。


請求書を送り続けるだけではなく、裁判所に強制執行の手続きを取りましょう。
この場合、相手が「個人」か「会社」かということで対応が変わってきます。

参考URL:http://www.law-navi.com/akutoku/contents/ssyouga …
    • good
    • 0

少額訴訟でも勝訴したなら、それは立派な債務名義です。


債務名義と云うのは、公文書で、それがあれば強制執行ができるのです。
会社が社名変更したならば、新会社は旧会社の名称変更を証明すれば(商業登記簿謄本)新会社の財産を差し押さえることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!