アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

流動比率をあげるためにはどのような方法があるのでしょうか?無駄な借入金を減らす、短期借入金を長期借入金にする、と考えられるのですが、流動資産を増やすためにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

売上を上げて、買掛金の回収サイトを短くし、短期負債を長期に変えれば流動性はあがります。

 増資による資金増も流動資産をあげますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/11 13:38

流動比率を改善するためには、


(1)流動負債を削減する
(2)流動資産を増加させる
の2つの方法があります。

(1)流動負債を削減する
流動負債には、仕入債務(支払手形、買掛金)、短期借入金などがありますので、短期借入金に着目すると、既に挙げられてます通り、
(ア)短期借入金の返済
(イ)短期借入金の長期借入金への借り換え
等がありますが、仕入債務(支払手形、買掛金)に着目すると、
支払サイトの見直しによる仕入債務の圧縮
があります。しかし、これは、ヘタすれば取引先の信用を失いかねますので慎重に行う必要があります。

(2)流動資産を増加させる
流動負債には、現金預金、売上債権(受取手形、売掛金)、有価証券、棚卸資産(製品在庫、仕掛品在庫)があります。
従って、それらを増やせば良いのですが、売上債権(受取手形、売掛金)を増やすということは、売上の回収が遅れるということですので必ずしも良い方策ではありません。
また、棚卸資産(製品在庫、仕掛品在庫)を増やすのも、過剰在庫を意味しますので良くありません。
従って、現金預金、有価証券を増やすことになります。
方策は1つしかありません。
それらの源泉となる利益を上げることです。
利益を上げる→現金預金が増える→有望な投資先があれば有価証券で運用する
ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただきありがとうございます。とても分かりやすく説明していただきうれしいです。

お礼日時:2005/07/11 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!