No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方のとおり、水のほうが熱容量は大きいです。
水に浮かべた氷が、水の側から溶けるのは、まさに「水のほうが熱容量が大きいから」です。
ただし、この場合は単位質量あたりの熱容量(比熱)よりも、体積あたりの熱容量のほうが問題ですね。
水のほうが熱容量が大きいので、氷をいれて冷やしてもなかなか冷めません。したがって、氷と(氷の表面近くの)水の温度差がなかなか小さくなりません。したがって、氷がどんどん溶けてしまいます。
空気は、水に比べて熱容量が小さいので、氷と触れると、(氷の表面近くの)空気の温度はすぐに下がります。そのため、空気と氷の温度差が小さくなるため、氷はなかなか溶けません。
No.2
- 回答日時:
熱容量は水の方が大きいです。
地球温暖化の原因は水蒸気でもありますが、これは、水の熱容量によるところです。
また、水(液体)と空気とでは、気体の方が対流も大きいので熱はすぐに拡散します。
こっからは私の推論ですが。。。
氷の空気側は、空気が瞬時に冷え漂っていて、そのために、大量の温かい空気が来ないと氷は解けないんだと思います。
水側は、水が熱容量をもっているため、いつまでも水は0度以上でなかなか冷めず、解けやすいんだと思います。
・・・どうでしょうかね^^;
No.1
- 回答日時:
>水と空気の場合、どちらが熱容量が大きいですか?
→水。らしいです。
「熱容量」で検索すると、いろいろとありました。
参考まで:
http://nkiso.u-tokai.ac.jp/phys/matsuura/lecture …
参考URL:http://nkiso.u-tokai.ac.jp/phys/matsuura/lecture …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雪の積もる条件を教えて下さい。
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
じゅうらんにしょうの意味
-
雪を融かす塩と雪を凍らせる塩...
-
0気圧で
-
次 の部首はなんですか?
-
人工ダイヤモンドで氷を切る
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
氷が蒸発?
-
コップの中の氷が解けても水位...
-
氷の入ったコップの中に水をい...
-
絵の具の入った水を凍らすと、...
-
20℃の水100gに0℃の氷50gを加え...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
熱力学の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
虹入りの氷
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
雪の積もる条件を教えて下さい。
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
弁論のまとめ方
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
コップの中の氷が解けても水位...
-
氷柱(つらら)ができるしくみ
-
熱力学の問題
-
コップ回しても中のお茶は回ら...
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
コップ一杯の氷水の氷が溶けて...
おすすめ情報