この人頭いいなと思ったエピソード

義父がなくなり、登記変更手続きを自力でやろうとしています。
神奈川県に住んでいるのですが、財テクを狙ったのか、義父は伊豆の下田に土地を購入していました。
権利書が古くて、今ひとつ整理がつかなかったので、名寄せ帳を申請しました。
すると、権利書では5筆の土地を所有しているようになっているのですが、名寄せ帳では3筆しかありませんでした。(ちなみに、3筆の地番、面積は権利書と名寄せ帳で一致していました)
残り2筆について、本当に義父に権利がないものなのかを一番簡単に調べる方法を教えてください。
登記簿謄本の申請かとも思ったのですが、お金がかかるので・・・

A 回答 (1件)

権利証に2筆については、「所有権移転済」という判がついていれば、名義が他の人に変わっているので、名寄せに出ていないということになりますが、そういうことでもなければ、2000円かけて、登記事項証明書(登記簿謄本)を取ってみるしかないし、それが一番確実です。

あるいは、要約書なら2筆1000円で済みますが、今の名義人しか分からず、権利証になぜでてきているのか、良く分からず、すっきりしないと思いますが・・・
率直に言うと、5筆については登記事項証明書をとるのが、最低限の調査だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ご指摘いただいて、こんな時間から義母を借り出して金庫をあけて古い権利書をよ~く見てみました。すると、なんと地目が「道路」で、持分は967分の33となっていました。そのせいで固定資産税は払わなくてよかったのでしょうか・・・素人なのでよくわかりません。いずれにしろ、登記事項証明書を取ってみます。おかげさまですっきりしました。

お礼日時:2005/07/29 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報