プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この違いって何ですか?
接待は賄賂のようにも取れると思うのですが、
どちらにも取れるような気がします。

公務員が受けると賄賂で、民間だと接待なので
しょうか?

A 回答 (3件)

1.「接待」は、食事やゴルフなどを通じて、その人(当事者または第三者にあたる)に便宜を図ってもらうもの。



2.「賄賂」は、上記の人に直接(間接的に)現金・物品等を渡し、便宜を図ってもらうもの。

1.は人間関係を濃くするためにも行われる。また、2.を行う場合、1.の場所で行われることもある。

いずれも、古く日本の社会(構造)文化の上に存在する事で、これが現実に進む事で、談合等が発生する。
    • good
    • 3

刑法上、賄賂の罪は、公務員に対する関係でしか成立しませんので、民間に対する賄賂というのはありえません。



ところで、賄賂であるかは、No.1 さんのいうように、金品であるかどうかできまるわけではありません。賄賂の客体は人の需要または欲望を満たす一切の利益であり、たとえば、女性を紹介するという行為を賄賂とした事例もあります。

ですから、公務員に対する接待行為は、職務との対価関係が否定されない限り、賄賂にあたります。
    • good
    • 4

>公務員が受けると賄賂で、民間だと接待なので


>しょうか?

その感覚でおおむね間違いないと思います。
公務員の職務の性質から、利益を受けた人間にだけ
特別に便宜を図るのは法律違反になります。
「賄賂」とは「人の需要または欲望をみたすに足りる一切の利益」ですから、
当然「接待」も含まれます。
民間同士ならなんの問題もありません。ただの営業活動です。
相手が公務員の場合、違法性が出てきます。

ただ、言葉の感覚として、
「接待」は取引先の偉いさんを費用こちらもちで高級クラブや
ゴルフに招待して好意をもってもらい商取引を円滑にする行為。
「贈収賄」は「賄賂」つまり金銭や物品、その他のサービスを贈って
その見返りに特別な利益を図ってもらう行為。
という感じです。

賄賂の文化なんて大昔から世界中にありました。今も
もちろん世界中にありますよ。
下の方が談合を例に出してますけど、役人に賄賂して
見返りにもらうのは工事入札に参加するための指名
です。これをもらわなければ談合することもできません。
指名をもらった業者同士が「談合」してその工事を
とる業者を決めます。
その中で「今回はうちに・・・」なんていうふうに
他の業者相手に「接待」をするかもしれませんが、
談合は違法でも、接待は違法とは言えないでしょうね。

現実には、工事入札の指名をもらうために業者は
役人接待に大忙しですよ^^;
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!