
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私経験ありますよ。
全員中高年ではなく年齢はバラバラでしたが・・・。
職種的に女性はあまりない職場でした。
アルバイトも入れて男性20人くらい居ました。
で、女は私一人でした。
私も女ばかりの職場のあとでしたので最初は働き易かったです。
結構かわいがってもらいました
かわいくもない私でしたが女というだけで大事にはしてくれました。
でも、重宝されすぎる所もありましたよ(^_^;)
女だからって押し付けられる仕事もあったりで。
一部の人と仲良くしていると『出来てる』とか言われてたり噂が一人歩きした事も
ありました。
男の人でも色々ですが私が居た職場はなんだか男っぽくない人が多かったので
ちょっと鬱陶しい感じもしました。
そこの職場の人にもよると思いますし、職業にもよると思うので難しいですよね。
何のお役にも立ちませんが、女同士よりドロドロした男性が居る事もそこの職場で
経験しました。
ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
男性60人前後の中で1人
男性15人前後の中で1人
女性がほとんどの中にもいました。
私の結論から言うと、(職種にもよるでしょうけれど)男性の中に女性が1人の方が楽です。
多分、その職場の方たちも最初は質問者様に気を使われるでしょう。男性ばかりの中で仕事していた男性は、イレギュラーで女性が入ってくると扱い方がわからなく、戸惑ってしまう方が多いですね。
なので、最初は質問者様も従業員の方たちもお互いが戸惑う形になることも多いと思います。
しかし、1回打ち解けてしまうとかなり楽です。
常識を外れた物の言い方さえしなければ、ものすごく可愛がられると思います。
男性の女性が1人という状況は女性ばかりの職場を経験し、そこそこ上手く人間関係が出来ていたのならなんてことありません。
中高年の男性なら奥様もお子様もいる方たちが多いと思いますので、仕事は仕事できちんとしていれば、後は『親戚のおじさん』という感じで大丈夫だと思いますよ。
問題点といえるのは下で書かれている方もいますが、お手洗いと更衣室ですね。
女性が今まで職場に居られたのなら、きちんとしているのかもしれませんが、質問者様が初めての女性社員になるのなら体勢が整っていないかもしれません。
結構重要になるものだと思いますので、ここは確認をしたほうが良いと思います。
男性が多くても、女性が多くても結局会社の業種、職種により雰囲気がそれぞれ違います。
私はたまたま本当に可愛がられた場所ばかりでしたので、質問者様が行かれる(?)派遣先もそういう雰囲気であると良いですね。
No.3
- 回答日時:
私は 建設会社の現場事務所で女性一人で働いたことがあります。
事務所の中は同じく10人弱だけど
外で働いている人を加えると 100人位いました。
”女性”という面から よく面倒をみてもらったり可愛がられた記憶はありますが、
元々 男尊女卑っぽい業界なので 雑用は全て任されて
混乱した記憶もあります。
あともう一つ困ったのがお手洗いやメンタル面です。
困った事があっても相談できないし、
一人で解決するしかないのが辛かったです。
(この部分は 派遣社員さんだったら 派遣会社が相談にのってくれるかも!)
紹介された派遣先は どのような業界ですか?
男尊女卑が色濃くなければ 比較的働き易いと思います。
お掃除や雑用等、どの程度任されるのでしょうか?
あと私の場合プレハブ小屋だったのですが、建物等はどうですか?
ちゃんとした建物な程、トイレ等が整備されていて
気持ちよく使えると思います。
あとは派遣先の雰囲気次第かも知れませんね、
良いところも悪いところも持ち合わせているので
hatarakitaikoさんには何が合っているのか慎重に考えて下さいね。
この回答への補足
業界的には金融ですが男尊女卑な方でしょうか。
念のため仕事場付近を下見してみたのですが、建物とかには特に問題はなさそうでした。
ただ、仕事内容が、庶務全般とありますから、おそらくお掃除など一手に引き受けることになるのでしょうね。。。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私も最初に派遣された職場は男性ばかりでした。
工場の片隅にある部署で、機械を作っていました。私は手書きの機械部品図をパソコンで仕上げる仕事でした。
図面を書いてさえいればいいので楽でしたよ。
男性と女性が混ざっているところみたいにお茶当番もありませんでした。皆さん、好きなときに飲んで、カップも自分で管理していましたし。
私はどちらかと言うと女性ばかりの職場のほうが恐いです。必ずと言っていいほどお局様(死語?)がいますしね。
どんな職種かわからないので私が書けるのはこの程度ですが、男性ばかりの職場のどこが引っかかるのでしょうか。
かえって気楽だと思いますよ。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
信託銀行の子会社で、まだできて数ヶ月のところらしいです。前の派遣の方と交代らしいのですが、前の方が3ヶ月足らずでやめるということは、何かあるのかと・・・(セクハラとか)
勘ぐりすぎでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
- 会社・職場 35男です。明日から女性の多い職場で働きます。 4 2022/09/30 14:57
- 会社・職場 職場で目をつけられない人ってどんな人ですか? 今派遣で働いてる職場の女性達が面倒くさいです。 人の悪 5 2023/07/07 20:13
- 婚活 この条件だといい男性 年収600万以上の高スペックと巡り会えないために婚活はしないほうがいいですか 5 2023/07/24 07:48
- 会社・職場 小さな子供をかかえて、正社員で働く女性。 1 2022/12/06 07:50
- 派遣社員・契約社員 雇用保険の給付日数が満了となった後、仕事が決まってないとしたら 3 2022/06/08 20:30
- その他(社会・学校・職場) くだらない理由で退職。次の職場妥協で決めるのはアリか? 5 2022/05/30 16:21
- 会社・職場 仕事で自分を除いて全員女性の環境で働いた経験のある方に質問です。その職場で続ける事はできますか?もし 3 2023/02/22 00:06
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- その他(悩み相談・人生相談) ‥色々と悩んでしまってます‥ 2 2022/09/20 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
派遣で働いたことがある人に質...
-
職場見学後の辞退
-
最近人と話すのが苦痛になり、...
-
氷河期世代は甘えか
-
派遣初日のアドバイスをお願い...
-
45歳にもなると周りは役職付き...
-
資格(TOEICなど他)のための勉...
-
派遣終了時の送別会/餞別の辞退
-
生理痛による毎月の欠勤 派遣元...
-
派遣職場見学合否について 質問...
-
キャバ嬢で市役所試験を受けよ...
-
派遣会社が派遣先企業の名前を...
-
集団ランチを断るには?
-
派遣社員も朝礼のスピーチ
-
派遣先会社での飲み会は?
-
短期派遣アルバイトを辞める時...
-
半年で辞める会社、辞める時に...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
氷河期世代は甘えか
-
45歳にもなると周りは役職付き...
-
人が近づくと首を「ボキッボキ...
-
派遣で働いたことがある人に質...
-
派遣終了時の送別会/餞別の辞退
-
派遣の職場見学について。 現在...
-
半年で辞める会社、辞める時に...
-
短期派遣アルバイトを辞める時...
-
こんな職場はどう思われますか?
-
前職へ戻りたいです! 以前派遣...
-
面接の時の職場見学で気になる...
-
生理痛による毎月の欠勤 派遣元...
-
派遣を初回契約で辞めたい。 3...
-
派遣社員も朝礼のスピーチ
-
前任者と比べられて苦痛です
-
集団ランチを断るには?
-
会話のない会社(派遣で勤務)
-
辞める身での忘年会と勤務最終日
おすすめ情報